無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 一覧


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記

塾だけではない (2015.05.16)

塾に来るだけで成績を上げようと思ってはいけません。いやもっと正確に書くと、塾で成績を”あげてもらおう”と思っていてはいけません。

本人が成績を上げようと思っていないならば、塾がどれだけ指導をしても伸びる…

続きを読む

高校生も大変だ (2015.05.15)

今日質問を受けた英語について。

次のような英文について、その意味が分からない(≒授業で扱っていない)ということで、質問を受けました。

hi junko
how r u doing?
thx 4 yr msg
can u come …

続きを読む

ネット上からの予約について (2015.05.14)

こちらのブログを書かせてもらっている「お店のミカタ」というサイトで、ネットからの予約が出来るようになりました。

わたなべ学習塾 予約カレンダー

もう少し体裁を整えてから、公式HPや公式ブログでも紹介していき…

続きを読む

16進数の説明 (2015.05.13)

よく頑張っている生徒のお話。

今日はとある生徒の中間試験対策に、高校の情報の授業で扱う”16進数”の説明をしました。普段はあまりこのような科目の説明はしないのですが、今日はある事情により、このような分野…

続きを読む

昨日の記事と、今日の公式ブログ (2015.05.12)

今日の公式ブログの記事を読んでもらえれば、昨日こちらに書いた内容が少し伝わりやすくなると思います。

受験勉強は微々たる伸びを積み重ねていかないといけない。そこで大きな結果を出すためには、積み重ねていくた…

続きを読む

限界なんて作るな (2015.05.11)

国語で言う”文章を読み取る感性”であったり、数学で言う”応用問題を考える数学的センス”などは、勉強の限界を早々に決めてしまうものです。だからこんな言葉を言い訳にしてはいけません。

もしもこれを、勉強を教…

続きを読む

こういうところを、つい見てしまいます (2015.05.10)

今日はたまたま家族で出かけた先で、お笑い芸人のヒロシさんがライブをやっていました。ご本人がおっしゃっていたことですが、最もテレビなどに出演されていたのは2004~5年の頃だったとのこと。そこでもう10…

続きを読む

やっぱり楽しい! (2015.05.09)

最近は受験生に広くアドバイス出来るようにするため、国語や英語の勉強をしていて、専門である理系科目は少し勉強をお休みしていました。ところがこの数日間は、生徒たちから化学や物理に関する質問を受け、それにつ…

続きを読む

知っている人っているかなあ (2015.05.08)

以前ブログで、東京出版の「理系・新作問題演習」について書きました。私が受験生の頃、ものすごく難しい問題集として、手元に置いていた問題集です。

さて今日の公式ブログを書きながら、ふと当時の参考書を考えてい…

続きを読む

何となく好きなもの (2015.05.07)

先日家族でバーベキューをしました。屋外で賑やかに食事をすること自体ももちろん好きなのですが、それ以上に”炭に火を入れる”事が、私は大好きなのです。

種火を組んだ木炭の中に入れ空気を送り込んでいくと、酸素…

続きを読む

23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37

このページのトップへ

【PR】 三重県四日市市にある仏壇屋 水谷仏具店プライベートサロン&スクール Petit Ange(プティアンジュ)革職人の店 柳瀬革工房有限会社 丸盛【新潟市の整体】鍼灸・マッサージ師も通う、かんだ整骨院