わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記
昨日、高校受験を控えている生徒から相談を受けました。私も相談を受けるまで、今後のお話をしっかりとしていなかったから多いに反省しています。が、翌日である今日に、公立高校の願書を学校に提出するとの事だった…
先日から”体罰”についての報道が多いですね。体罰の問題になると、どうしても意見が極論になりがちなところがあり、なかなか本質を議論されることがありません。そこで一方的ではありますが、私が思う体罰に関する…
先日から塾のホワイトボード用のマーカーの予備が少なくなっていたので、近くのホームセンターまで買い物に行ってきました。その時にふと、あるものを衝動買いしてしまったのです。
それが「ノート」なのです。
基本的…
今日の授業にて、私としては非常に悔しい思いをすることがありました。以前から個別試験に向けての物理や化学の勉強を、テキストや問題の解答を説明するだけでなく、きちんと”解説”と呼べるものまで昇華させるよう…
今日からちょうど二週間後、国公立大学の個別試験が実施されます。センター試験ではかなり混乱していたように感じられましたが、受験生の皆さんは気持ちを切り替えて、個別試験に向けて頑張っている最中だと思います…
先日、高1生の授業にて、学年末考査を視野に入れて「統計分野」の復習を行いました。
この分野は、数学的な知識はあまり必要ないものの、逆に計算式を覚えることが多く、昔から数学の中でも特に”嫌われる”分野と言…
近々、国公立大学の二次試験を受験する生徒に向けて、
かなりガチンコの予備校チックな授業をする予定になっています。
普段はかなりアットホームな授業をしていますが、
今回予定している内容は、そのほとんどが”ガチ…
今日はとある高1生から、数学の質問を受けました。
内容は間もなく実施される学年末考査について。
この範囲の中に”ユークリッドの互除法”が含まれるというのです。
さてユークリッドの互除法を含め、今まで公式ブロ…
私は授業をやっていると、こちらの言葉や思いが生徒に伝わっているかどうか、
手に取るように分かります。
これは簡単なようで、すごく難しいことなんです。
しかしそれが分かる私には、そんなに難しいことではありませ…
今日は昨日のブログでも書いたように、先日生まれた下の娘が
退院となり、家に無事に到着しました。
なにげに帰りは、いつもよりも慎重に運転して帰りました(笑)
そして先ほど、上の娘が保育園から帰ってきたのです。
…