わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 国公立大学を受験する人たちへ
今日からちょうど二週間後、国公立大学の個別試験が実施されます。センター試験ではかなり混乱していたように感じられましたが、受験生の皆さんは気持ちを切り替えて、個別試験に向けて頑張っている最中だと思います。
さて大学入試となると、自宅からかなり離れた地域での受験をする人もいることでしょう。そこで今のうちに、勉強以外のことも確認するようにしましょうね。
現地までの交通機関は大丈夫ですか?宿泊の予約は大丈夫ですか?現地での交通手段はもう決まっていますか?宿泊の準備の予定は立っていますか?・・・などなど。
私が受験生の頃は、まだインターネットなども普及していませんでした。そこで試験の前日、かなり早い時間帯に現地に向かい、宿に到着をしてからすぐに、一 度会場に行ってみました。宿泊は広島市内だったのですが、会場は東広島市。昼ごろから半日かけて、下見をしたことを覚えています。
けれども下見をしたことは非常に有意義なものでした。今はどうなっているか分かりませんが、当時の東広島市では交通手段が限られていたのです。そこで当日にぶっつけ本番で会場に行ったとしたら、もしもの時が大変だったろうと思います。
また下見で実際に大学を見たことが、より自分にとって「この大学に来たい!」という思いを強めてくれたことを、はっきりと覚えています。・・・すごくアナログチックなお話ですが、それから20年も経っているんですからねぇ(笑)
今はインターネットをはじめ、様々な方法で事前の準備を進めることができます。しかしだからと言って、デジタルな情報だけでは「不意のアクシデント」に対応することは難しいかも知れません。そこで今の段階から、念入りに調べておくことをお薦めするのです。
ということで、ぜひ二週間後は自分の持っている力をすべて出せるよう、応援していますからね!
公式HP → 建国記念日なので・・・