わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記
今日のブログを書こうとしたとき、次のニュースが目に止まりました。
被爆再現の人形撤去へ (中国新聞より)
私は大学受験の時、広島大学以外は考えていませんでした。そのきっかけになったのが、小学生の時に町内の子…
今日は随分と遅い時間になってしまいました(すでに深夜というより早朝ですよね)。そこでできるだけ簡単にまとめようと思います。
「受験サプリ」を運営するリクルートマーケティングパートナーズの調査によると、受…
今日になって、ようやく平成25年の東京大学後期日程・総合科目IIの問題が公開されました。さっそく問題を見てみたのですが・・・やはり相変わらず非常に面白い問題ですね!
さてこの問題。今回も社会的なテーマに…
一昨日(一部の学校は昨日まで)、福岡県の公立高校の入試が行われました。訳あって昨日の新聞を見ていないので、今日になってからようやく、実施された問題を見ることができました。
勉強としての内容は公式ブログに…
この一年間、大学受験生と一生懸命に勉強を続けてきたこともあり、前職で教えていた時には気づかなかったたくさんの事を気付かされました。昨日で国公立大 学の後期日程も終了し、自分にとってのいい機会だと思って、…
今日かなり大きなニュースが飛び込んできました。
海底からメタンハイドレート採取に成功
以前から現代のエネルギー事情についての問題が取り上げられていました。その中で、今まで使われていなかった新しいエネルギー…
最近はいろいろな参考書が出版されていますね。以前は暗記シートが付いているものですら珍しかったのに、今ではそれも当たり前となり、昔の参考書・問題集 にくらべ格段に解説のページが増えています。中には解説のた…
昨日こちら豊前では、外の景色全体にうっすらと靄がかかっているような状況でした。九州の東側とは言え、黄砂などの影響は今に始まったことではありません。しかし昨日は雲らしい雲が全く無いにもかかわらず、遠くの…
今日は簡単に。
明日3月10日は、本来は日曜日なので塾はお休みをするはずなのですが、火曜日に国公立大学の後期日程の試験があるため、塾を開けることにしました。火曜日に試験があるため、月曜日に時間を取ること…
昨日のブログでも書きましたが、今日うちの塾生の合格発表が行われました。結果として、芳しいものではありませんでした。
本来ならばこのようなことは、塾の広報の一環であるブログで書くべき内容では無いと思います…