無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | ”姉妹”の始まり


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > ”姉妹”の始まり

”姉妹”の始まり (2013.02.06)

今日は昨日のブログでも書いたように、先日生まれた下の娘が
退院となり、家に無事に到着しました。
なにげに帰りは、いつもよりも慎重に運転して帰りました(笑)

そして先ほど、上の娘が保育園から帰ってきたのです。
保育園から直接、私がいる塾の方に帰ってきたので
「一緒に○○ちゃんのところに行ってみようか」と誘うと、
「うん!」と元気よく返事し、自宅まで大急ぎで帰っていったのです。

そうして赤ちゃんとの対面!
先日の日曜日に、一度は赤ちゃんを抱いているものの、
赤ちゃんを間近にしっかりと見るのは初めてと言ってもいいでしょう。
そんな中、周りから「お姉ちゃーん」と声をかけられると、
上の娘は「恥ずかしーい!」と言って逃げ回っていました(笑)

そんな様子を見ながら、「これが”姉妹”の始まりなんだなぁ」と
漠然と思ったのです。
世の中には、仲の良い姉妹、仲がそれほどでも無い姉妹など、
いろんな方がいらっしゃいます。
うちの娘達がどのような姉妹になるかは、まだ分かりません。

しかしどちらであれ、姉妹という存在がある・・・と言うことは、
これからの人生でずっと関係してくることになります。
「恥ずかしーい!」と逃げ回っているお姉ちゃん。
お母さんに抱っこをされながら、それを追いかける妹。
これがスタートなんですね。

かく言う私達夫婦も、今までは「娘を持つ親」だったのが、
今日から本格的に「姉妹を持つ親」になると思います。
兄弟・姉妹を育てることは一人を育てることとは随分異なることでしょう。
そこでまた、「親一年生」に戻ったつもりで、
子供にいっぱいの愛情を注いであげようと思っています!

公式HP → 福岡県立高校の入試に関すること

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 ライフバランスカイロプラクティック松戸山野愛子どろんこ美容/エステサロンSucces(スクセ)株式会社ジーエムハウス鍼灸治療院 道缶詰&バー ラテ西中島店