無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 一覧


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記

短い期間であっても、成果を出したい! (2012.12.07)

ここ数日で、年明けのセンター試験や高校受験に向けての、
ご相談や入塾が続いています。
非常にありがたいことなのですが、その分日々プレッシャーが
かかっていきますね(笑)

これからの予定を考えてみると、試験まで…

続きを読む

それでもマナーは大切です! (2012.12.06)

今日もインターネットのニュースから。

都会のスズメ、タバコの吸い殻を有効活用 研究

こんな研究もされているんですね。
研究の題材に、少し感激しました。

でも!
だからと言って、町中にタバコの吸い殻が落ちていること…

続きを読む

とうとう買っちゃいました! (2012.12.05)

ここのところよく話題に出していた「デジカメ」について、
今日は思い切って購入してしまいました!
結局機種は、以前「s110では無くRX100にしよう!」と
思っていたものの、価格差と「RX100は自分にとっ…

続きを読む

言葉の言い換えはやっぱり大切 (2012.12.04)

昨日のとある授業の一コマから。
中学生の理科において、化学式を教えて欲しい・・・との要望がありました。
私としては教え甲斐があって非常に嬉しいのですが、
逆に考えると分子式などを理解しないまま高校入試に向か…

続きを読む

12月に入ると・・・ (2012.12.03)

あまり塾や予備校のブログで紹介されることはありませんが、
この時期になるとほとんどの私立大学で、一般入試の募集要項が
配布されるようになっています。

今では学校を経由せずとも、自分で募集要項を請求することは…

続きを読む

何とか予定通りにピンチは脱出できたようです! (2012.12.02)

本日朝から、家内の退院のために外出をしていました。
まだ自宅でも「休み休み」にしておかないといけないようですが、
ひとまず「家事を把握している人間」が戻ってきたことは大きいと思います。

これでこの後、お義母…

続きを読む

昨年と今年の師走 (2012.12.01)

今日から師走。とうとう2012年もあと一ヶ月となりました。
昨年と今年の師走の初日、これは大きく変化を感じる日となりました。

昨年はまだ、高校受験を控えている生徒が少数のみ。
そこで私の時間的余裕も大きく、…

続きを読む

5歳のプライド (2012.11.30)

今日は朝から、娘の様子がおかしかったので、
私の判断で保育園をお休みしました。
その事がある程度いい方向に傾いたのか、私が夜に授業を行なっている
時間帯は、非常に機嫌よく過ごしていたとのことでした。

その様子…

続きを読む

ピンチにめどが! (2012.11.29)

ここのところ、家庭内の出来事がいろいろと重なり、
ピンチとも呼べる非常に忙しい日々が続いていましたが、
それにようやくめどが立ちました。

次の日曜日に、入院をしていた家内が退院することになりました。
そして同…

続きを読む

今日は時間がないので簡単に (2012.11.28)

今日はとある高1生に、「学校の授業でユークリッドの互除法を習った?」と
聞いたら「いいえ」との返事が。
また「合同式はどう?」と聞いたら、こちらも「いいえ」との返事が。
結局、今までと変わらない授業が行われ…

続きを読む

112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126

このページのトップへ

【PR】 日本スペイン文化経済交流センター エクステンション株式会社リバーサイドメディカル Michel Wreath ミシェルリース犬の美容室 ジャンピンかづる学習館