わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記
今まで公式ブログやこちらのブログにて、何度か書いているように
今の高校1年生から教育課程が変わっています。
そのため、若干困ったことが出始めているのです。
それが「現高2生の復習のために、1年生の参考書・問…
以前にご紹介しましたが、先月の後半から受験生に対して、
センター試験を視野に入れた問題演習を行なっています。
その内の一人が、数学IIBにおいて、8割近くを
維持できるようになってきたのです。
その生徒が入塾…
今日は高1生の授業の時に、生徒が嘆いていました。
曰く「中間が終わってからまだ間もないのに、来週は実力考査と
進研模試がある。ものすごくストレスになる」と。
確かに3月までは中学生だったので、そういう気持ち…
実は今日、うちの塾のある豊前市八屋地区にて、
子供樽みこしの巡行という行事がありました!
私自身はまだこの地に住みだしてから2年を過ぎたくらいです。
だからこの子供のみこしについては、ほとんど分かりません。
…
今日の公式ブログでも書いていますが、
お昼からハロウィンの飾り付けをやっていました。
自分では出来の良さが判断しづらいのですが、
少なくともこれを見た家内は非常に喜んでいました(笑)
というのも、私自身はこう…
前職の影響かどうかは分かりませんが、保護者からの
お電話が入ると、ちょっぴりドキッとしてしまいます。
大半は欠席連絡なのですが、時には生徒本人についての相談を
受けることもあるのです。
生徒の立場からすると、…
以前から何度も書いているように、私の専門は数学です。
しかし最近は、授業として解説している内容は、
「物理5割・数学3割・化学2割」くらいの配分だったりします(笑)
だからもう、ほとんど理科系ばかりを考えて…
昨日はかなり前から予定されていた、高校時代の同級生との
食事会がありました。
もともと北九州の高校だったため、開催地も北九州市内。
ということで、事前に予定を調整して、なんとか豊前からの移動を行い、
参加する…
来月、11月10日(土)11日(日)が、平成24年度の
高等学校卒業程度認定試験(高卒認定試験)の本試験です。
もうお手元には、受験票は無事に届いているでしょうか?
もしも来週の24日(水)までに届いていな…
昨日はこちらに、とても真面目なことを書いたのですが、
今日はとんでもなく下らないことを書かせてもらいます。
実はつい先ほど、ものすごく恥ずかしいことをやらかしてしまいました。
以前からダイエットのために、塾…