無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 子供樽みこし!


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 子供樽みこし!

子供樽みこし! (2012.10.25)

実は今日、うちの塾のある豊前市八屋地区にて、
子供樽みこしの巡行という行事がありました!
私自身はまだこの地に住みだしてから2年を過ぎたくらいです。
だからこの子供のみこしについては、ほとんど分かりません。
けれども聞いたところ、かなり長い期間行われていなかったようなのです。

その巡行の出発地点が、ちょうどうちの塾からだったので、
初めて樽みこしを見ることになりました。
子供が持ち上げるものなので、それほど大きくはありませんが、
それでも車を引くのではなく、きちんと担いでいくので
子供たちにはかなりキツいイベントでしょうね。

けれども子供たちも、そして久しぶりのみこしを先導した
大人の人たちも、みんないい笑顔でみこしを囲んでいました。
私はその場で簡単なお手伝いしか出来ませんでしたが、
いつかあのみこしにも参加したいと思っています。

そのみこしが出発した後、しばらくしてからまた囃子が聞こえてきました。
またここに戻ってきたのかな・・・なんて外を見てみると、
なんと他の地区のみこしも巡行しているではありませんか!
勝手にうちの地区だけの行事だと思い込んでいましたが、
それなりにたくさんの地域で盛り上がっているようでした。

こうやって塾をやっていて、昨年は初めて八屋祇園に参加をし、
それから一年以上、いろんな地域のイベントに参加させてもらいました。
これからもこの地域に根付くいろんなイベントに、
私だけでなく家族全体で参加をしていきたいと思います。

おそらくこれを機会に、子供樽みこしは続いていくのでは無いかと思います。
もしもこちらにいらっしゃる機会があれば、
ぜひ子供たちの楽しそうな姿を見てあげて下さいね!

公式HP → 条件付き確率のお話です! 

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 イオン八千代緑ヶ丘みうら整体院 (夜22時土日)理容こばやし福祉タクシーひまわりてもみや有限会社鈴木建設