わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 今日は生物の授業をしました!
以前から何度も書いているように、私の専門は数学です。
しかし最近は、授業として解説している内容は、
「物理5割・数学3割・化学2割」くらいの配分だったりします(笑)
だからもう、ほとんど理科系ばかりを考えて、毎日過ごしています。
さてそんな中、生徒から生物に関する質問を受けました。
生物は前職で、一応は全体像を掴める程度には勉強しています。
しかし高校生物の範囲をきちんと教えられるレベルなのかと言うと
・・・正直、少し時間が欲しいところですね(汗)
ただし生徒から質問を受けたのなら、きちんと分かるようにしてあげたい。
その思いから、きちんと解説できるような準備をしていたのです。
授業を終えた時に感じたこと。何だかすごく面白い!
ある程度は理解していた内容だったはずなのに、それをきちんと
説明するレベルまで勉強すると、今まで見えていなかったものまで
くっきりと見えてきます。
そうするとやはり生物も理系科目。勉強の内容は非常に面白いんですね!
理系畑で育ってくると、物事の原理や法則などが気になります。
特に自然科学の分野になると、今でもいろんな興味を持ってしまいます。
そんな興味を仕事に変えることができる・・・やはりものを教える仕事は
自分に向いているんだなぁ、なんて改めて思った次第なのです。
時にまだ物理や化学でキツい思いをすることもありますが、
興味があるうちにどんどん他の分野にも勉強を進めたいと思っています。
やっぱり楽しいと思えることを仕事にするって、
本当に大切なことなんですよね!
公式HP → 先ほど授業を終えた受験生とのお話