わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記
今日はちょっぴり真面目なお話。
私は公式ブログとこちらのブログの、2つのブログを毎日更新しています。
ブログや日記を書いたことがある方なら分かると思いますが、
毎日文章を書き続けることは結構大変な事だったり…
塾で生徒に勉強を教えていると、かなり頻繁に
「学校の先生はもっと丁寧に教えてくれないと!」なんて
感じてしまうことがあるのです。
ただしそんなことを思っても、学校の先生と敵対したいわけではありません。
だから…
大阪にある進学塾の「尾崎塾」さん。
こちらの塾長さんも、毎日丁寧にブログを更新されています。
このブログが非常にためになるお話が多いのです!
さて最近の記事の中で、多くの人の知ってもらいたいものが
ありますの…
現在うちの塾には、大学受験を目指している受験生がいます。
その生徒にセンター対策として、同形式の問題を渡し、
時間を測って解かせています。
さて改めてその結果を見ていると、数学・物理・化学のどれも
7割くらい…
今日は娘の保育園の運動会でした!
娘が参加する運動会も今回が2回目。
前回以上に、これまでの成長を確かめることができた時間になりました!
さて当たり前かもしれませんが、娘の保育園では
競技に対してしっかりと順…
今日は何度も書いた、センター試験の出願の締切日。
今日の日付の入った消印さえあれば間に合いますので、
まだ完了していない人も諦めずに手続きを行なって下さいね!
ここでちょっとした昔話。
前職の時に、やんちゃを…
今日は娘の5回目となる誕生日でした。
授業が夜にあるので、保育園から帰ってきてから少しの時間でしたが、
ささやかなお誕生日パーティーを行ってきました。
ちょっぴり「誕生日なんだからもう少し一緒にいたいなぁ」…
今週末の土曜日、10月13日は娘の保育園の運動会です。
昨年初めて娘の運動会を見ることになって、他の子供と一緒に
徒競走をしている娘の姿を「ここまで大きくなったのか」と
感慨深く見たものです。
さて今年も昨年…
先日スランプに困っている記事を書いたのですが、
先ほどまで行なっていた授業でようやくそれから脱出出来つつあるような
感触が出てきました。
今年は受験生が何人かいるので、私自身も嬉しい気持ちもありますし、
また…