無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 一覧


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記

lineやtwitterでのこと (2013.09.13)

今日は簡単に。

今日とある生徒とお話をしていると、同級生とうまくいっていないことに対する相談を受けました。聞いてみると相手が不満に思っていることを、lineやtwitterで書いて公開しているとのことだ…

続きを読む

すでに入試直前の雰囲気 (2013.09.13)

今年は大学受験生の中で、AO入試などを活用する生徒が何人かいます。今日もその中の一人の生徒に対し、過去問の傾向を元にした小論文の書き方や、これか らの対策についての検討を行いました。その時にふと「前職で…

続きを読む

現役生がしんどい時期 (2013.09.12)

昨年に引き続き、受験生にセンター試験対策の問題演習を行っています。昨年度の反省を踏まえ、問題演習に対して出来るだけ早くフィードバックするようにしていますが、なかなか思うような点数にならないことに、どの…

続きを読む

どんな卒論を書きましたか? (2013.09.11)

今日の公式ブログで、少しだけ私が学生時代に書いたレポートのお話を書きました。数学に興味を持って数学科に進学をしたため、面白いテーマがあるとつい、「やり過ぎかも」と思うくらい力が入っていたことを覚えてい…

続きを読む

2020年東京オリンピック (2013.09.10)

もう丸一日経ってしまいましたが、2020年のオリンピック開催地が東京に決定しましたね。いろいろな意見が出てきているようですが、ひとまずは「日本が活力を取り戻しつつある」ということは、喜ばしいことだと思…

続きを読む

お泊り保育を終えて (2013.09.08)

昨日の夜から今日の朝にかけて、上の娘は保育園の”お泊り保育”でした。年長組の園児たちが対象で、この夏にみんなで保育園にお泊りをし、流しそうめんをみんなで食べたり、花火を見たり、キャンプファイヤーをやっ…

続きを読む

難しい問題を解く時期 (2013.09.07)

先月末より、高校受験を控えた生徒、大学受験を控えた生徒に対して、問題演習を強化するように指定ます。その中には敢えて難しい問題を解かせることで、粘り強さを身につけさせることもやっているのです。

基本の問題…

続きを読む

もう少し気を使ったほうが・・・ (2013.09.06)

今日もとある業者の方から、営業の電話がかかってきました。以前もかけてきた人だったのですが、いかにも「新人君!」という感じだったので、今日も少し話を聞いてみました。

ただ最初の段階から、非常に印象が悪い。…

続きを読む

お隣の県のニュースより (2013.09.06)

お隣の佐賀県にて、次のようなニュースが報道されたとのことです。

県立高校のタブレット端末 生徒負担は5万円 (佐賀新聞HPより)

簡単に書くと、以前から佐賀県ではICT(情報通信技術)教育というものを進めてお…

続きを読む

こんな勧誘にもご注意を (2013.09.05)

今日の公式ブログにて、塾に来たファックスチラシについて書かせてもらいました。お仕事をやっているとどうしても売上を伸ばしたいという意識に駆られるも の。それがまっとうな方法ならば問題ありませんが、知らず知…

続きを読む

84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98

このページのトップへ

【PR】 医療法人社団アネモス会 荻本医院popolare of hair(ポポラーレ美容室)自動車・バイク登録代行の武谷行政書士事務所エリシオン~ダイエット・美容整体サロン~フィットネスサロンMK