無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 一覧


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記

ピアニカの練習 (2013.12.03)

今週の土曜日に、上の娘の保育園でクリスマス会が行われます。その時に演奏するピアニカを、先日から自宅でも一生懸命練習しているのです。私も保育園に行っている時に、ピアニカの演奏をしていたことがあるので、何…

続きを読む

くれぐれも体調管理を! (2013.12.01)

今日家内から言われたことがあるので、先ほどあることを調べてみました。そうしたらつい2日前の更新になっているインターネットの記事にて、次のようなものがありました。

介護・社福施設でノロウイルス集団感染 (C…

続きを読む

新課程の数学III (2013.11.30)

今日、インターネットで注文していた新課程用の数学IIIの教材が届きました。まだ詳しくは見ていませんが、複素数平面が含まれていることで、非常に興味深いテーマがいくつも扱われています。こういう問題を見てい…

続きを読む

本当に努力をしていますか? (2013.11.29)

最近似たような事ばかりを書いていますが、本当にこの事を疑問に思うことが増えてきています。塾に来たとしても、努力をしないのであれば意味がありませ ん。私の方から、努力をするきっかけを与えたり、何を努力すれ…

続きを読む

予告程度の内容になってしまいますが・・・ (2013.11.29)

今年は今後の大学受験に影響するような、とても大きなニュースを何度も耳にしています。中でも「センター試験を廃止し”習熟度テスト”というものを導入す る」というものであったり、「国立大学でも2次試験での学力…

続きを読む

塾に来るだけで成績が上がるわけではありません! (2013.11.28)

意外と頻繁に聞く言葉なのですが、「中学校に入ったら(高校に入ったら)塾くらい行っていないといけないかな、と思って」というもの。これは非常にもったいないことになる可能性が多いものです。

受験生であったり、…

続きを読む

こちらでもお知らせ (2013.11.27)

とうとう文部科学省のHPにおいて、今月に行われた平成25年度第二回高等学校卒業程度認定試験の解答一覧が公開されました。まだ問題についてはアップされていませんが、解答だけは参照できるのでぜひ参考にしてい…

続きを読む

先日の中学1年生向けの勉強について (2013.11.26)

先日の公式ブログで、中学1年生の勉強について書かせてもらいました。現在、うちの塾に中学1年生の生徒はいません。一般的な塾であれば、受験生をたくさ ん増やすよりも、中学1年生のような「長期にわたって在籍す…

続きを読む

なかなか慣れないものです (2013.11.24)

みなさんは、歴史の勉強で出てきた朝鮮半島の旧国名である「高句麗」「百済」「新羅」という言葉を、どのように読みますか?私は「こうくり」「くだら」 「しらぎ」と自然に読んでしまうのですが、少しずつこのような…

続きを読む

何年ぶりだろう (2013.11.23)

今日は家族でお買い物に出かけたのですが、その時に何年かぶりに”音楽CD”を購入しました。最近は塾にいる時間が多くなりすぎて、自分の遊びもロクにできていません。増してテレビを見たり音楽を聞いたり・・・な…

続きを読む

76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90

このページのトップへ

【PR】 菊光刃物店ハイカラ雑貨店 ナツメヒロフュージョンバル ペス賃貸 ミニミニ香里園店お好み焼 サンタナ