わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記
最近、夕食のために帰宅してみると、毎日上の娘が携帯ゲームで遊んでいます。娘は喜んで私に「どれだけ進んだのか」を見せてくれるのですが、親の立場から そのような光景を見ていると「ゲームばかりやって・・・」と…
昨日、大学を受験する生徒から「受験する国公立大学は決まったが、その”赤本”が発刊されていないので、過去問題を入手する方法が分からない」という相談を受けました。昨日の授業がひと通り終わってから調べてみる…
今日、とある高2生が質問をしてくれた内容から。そちらの学校では、先日のセンター試験の中から「面白い問題」ということで、数学IAの第4問(場合の数・確率)の問題を解説したとのことでした。
その生徒が質問の…
今日は授業の合間に、1992年のセンター試験の問題を見ていました。この年の問題は、私が受験生の時に受けた問題なのですね。センター試験が行われる前、数学の問題はなんとなく見てみたのですが、今回は化学の問…
今日は高校受験を控えた受験生の様子が、少し変化していたように感じました。具体的に何が変というわけでは無いのですが、どうも勉強の内容に集中できてい ない様子。そこで少しずつ探りを入れていくと、やはり入試が…
最近うちの娘が、私の持っているタブレットに入れてあるゲームで遊ぶことにはまっています。以前からそのようなゲームには興味を持っているようでしたが、なにぶん6歳というこの時期なので、「自分の力で出来ない」…
最近、下の娘は”絵本を読んでもらうこと”が楽しい様子。よくニコニコしながらお気に入りの絵本を持ってきます。そしていざ読み始めると、自分でどんどんとページをめくってしまいます(笑)
普段は塾で数学や物理な…
センター試験が終わったばかりですが、昨日も書いたように今度は高校受験対策が大詰めを迎えています。そのため授業ごとに頭を切り替えながら、生徒の役に立つように頑張っているところです。
さてその中でも、受験に…
今日は遅くなったので簡単に。
大学受験まっただ中の受験生に、先日のセンター試験を元にした面談をしていきました。以前の仕事と違い、どうしても生徒を直接支えるのは学校の担任の先生。この壁は越えていいものかど…
今日はある受験生と、今年のセンター試験の結果を見ながら、今後の受験校を一緒に考えてみました。まだ話をする時にはデータが出揃っていなかったので、まだ完全なものではありませんでしたが、これから最善の方法を…