無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 一覧


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記

良い授業をするためには (2014.05.11)

学習指導に限定して、いい授業をするためには、その前提として「教えている人が、教えている内容を好きであること」ということが必要だと考えています。教えている人自身が”さほど面白いと思わない”という状態であ…

続きを読む

今日の夜はBBQ (2014.05.10)

今日の夜は、以前から予定をしていたBBQを行います。もちろんこれは塾とは関係ないのですが、少しその中身で紹介したいことがあるので、こちらに書かせていただこうと思います。

今回のBBQは、うちの家族だけで…

続きを読む

もうすぐ締め切りとなります! (2014.05.10)

以前からこちらで書いている「平成26年度第一回高校卒業程度認定試験」の出願が、締め切りまで僅かとなりました。受験を検討されている方は、もう出願の手続きは完了しましたか?

一見するとこの出願期間は、それな…

続きを読む

この時期に決まって相談を受けること (2014.05.09)

大体このGWの連休明けに、決まって相談を受けることがあるのです。それが「高校1年生の生徒への”進路希望調査”」なんですね。まだ高校に通い始めて、 ようやく学校に慣れてきたかどうか、というタイミングで「文…

続きを読む

さっそくセンターに向けた問題集が (2014.05.07)

今日近所にある書店に足を運んでみたら、さっそく学習参考書のコーナーで「2015年度大学受験向け」という棚が出来上がっていました。言うまでもなく今年度の受験は、教育課程の移行により非常に対策が難しいもの…

続きを読む

インターネットで嫌いなもの (2014.05.07)

少し前からインターネットで流行っている「漢字弄り」。あれが私は苦手です。掲示板などの書き込みにおいて”わざと”違う漢字を使って、そのなんとも言えない違和感を楽しんでいる方々がいるのです。ただ私にはただ…

続きを読む

結婚式の祝辞 (2014.05.05)

今日の妹の結婚式で、事前に祝辞を頼まれていました。私としても結婚式の祝辞など初めての経験。そこで今まで聞きかじった”結婚式のスピーチ”について考えていました。

まず「縁起の悪いこと」を言ってはいけない、…

続きを読む

明日のことを (2014.05.04)

誠に私的なことになりますが、明日は私の下の妹の結婚式があります。そのため朝から、家族で北九州まで出かける予定になっているのです。

以前から人並み以上に”家庭を持つ責任への心配”を強く感じていた妹は、あま…

続きを読む

非常に難しい問題 (2014.05.03)

昨日珍しく、自宅にある新聞の記事の見出しが目に入りました。記事の内容を見たのですが、過去の生徒の事を考えると、なんとも難しい問題なのだなあ、なんて考えさせられることでした。

そちらの記事が以下のものです…

続きを読む

今年の八屋祇園を終えて (2014.05.03)

昨日、今年の八屋祇園の運行が終了しました。今日は塾を開けたので、夜の「狐落とし」(祇園の締めくくりの集まり)には参加出来なかったのが残念ですが、ようやく「終わったなあ」なんて実感が湧いています。

昨日帰…

続きを読む

60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74

このページのトップへ

【PR】 ㈲インテリア・カケスハローストレージ清瀬パート2美容室カレス(Caresse)俺の治療院ふちあん村 [淵庵村]