わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 良い授業をするためには
学習指導に限定して、いい授業をするためには、その前提として「教えている人が、教えている内容を好きであること」ということが必要だと考えています。教えている人自身が”さほど面白いと思わない”という状態であれば、生徒の方が面白いと感じるわけがありません。
さてここで、とある有名な方のご紹介。テレビ番組などで有名な、予備校講師の”金谷俊一郎”さんという方がいらっしゃいます。その方もよくブログを更新されているのですが、最近の記事から本当にいろいろな活躍をされていることが伝わります。
その内容は、「どんなに忙しくても、”日本の素晴らしい所を伝えられる”ということに喜びを感じ、それが出来る環境を得られることに対して、純粋に”感謝”をする」ものばかりなのです。
※念のため、金谷さんは日本史の講師でいらっしゃいます。
活躍の大きさは、私なんかが比較される余地はありません。しかし生徒や学生に指導をしている立場としては、同じ位置にいると思っています。まあ、こちらが勝手に思っているだけですけどね(笑)
だからこの思いに共感出来る部分は多々ありますし、励まされることもあります。
私はただただ、目の前にいる生徒たちに全力を尽くしていきたい。それを通じて少しでも、無味乾燥な勉強では無く、数学や物理などの面白さ・楽しさを共有したいと思っています。その原動力になるのは、「私自身が面白いと思い、楽しいと感じている」こと。
この思いが少しでも広がれば、そして広がるきっかけが作れれば、これ以上の喜びはありませんからね。
これからも頑張っていきます。この思いはどんな人にも負けませんからね!
公式HP → 今日は母の日