無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 一覧


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記

夏期講習を終えて (2014.08.29)

昨日も書きましたが、今日で今年の夏期講習が全て終了しました。その内容の確認として、今日はずっと公立高校の模擬試験を行ったのです。この結果を元に、今後もアドバイスをしていくことになりますね。

さて今日の講…

続きを読む

明日が最終日 (2014.08.29)

いよいよ今年の夏期講習が、残すところあと1日となりました。今まで以上に大変な夏ではありましたが、うちの塾としてとても大きな経験が出来たと思います。ただそれ以上に、「しっかりと勉強させる」ということがよ…

続きを読む

何とも微笑ましい (2014.08.28)

先日入塾をしたばかりの受験生。残り期間が短いので、かなりハードに授業を進めています。その生徒が今日の授業の後、「だんだん難しくなってくるから大変だ」とこぼしていました。

そりゃそうです、数学Iだけでも学…

続きを読む

自習の危険性 (2014.08.27)

普段は「自習は大事」と言い続けている私ですが、”自習”における危険性も知っているつもりです。その中でもとりわけ大切な事だと思っているものを。

勉強が苦手な生徒は、時に自習に”逃げる”ことがあります。これ…

続きを読む

分かっているんだけど (2014.08.26)

今日は珍しく、授業中に声を荒らげてしまいました。何とか冷静になろうと心掛けていたのですが、受験生が自分の進路、自分の成績に対して、なかなか積極的になれなかったことに我慢が出来ませんでした。

私は基本的に…

続きを読む

今日も祖母のお見舞いに (2014.08.25)

今日は朝から、娘の小学校の除草作業や、家内の親戚の初盆参りなど、あちこちに出かけていました。その途中、先月倒れた私の祖母のお見舞いに行ったので す。前回行ったのは重篤な状態になってから一週間後。その時に…

続きを読む

代々木ゼミナールが! (2014.08.23)

昨晩就寝前に、ふとインターネットニュースを見ていたら、次のような記事が目に入りました。

代ゼミ:25校舎整理で7拠点に集約へ 少子化に伴い (毎日新聞HPより)

私は個人的に、大手の予備校の存在を知ったのが代…

続きを読む

問題の選び方 (2014.08.22)

今回の夏期講習において、昨年から始めた「生徒の弱点に合わせた教材を作る」ということをやってみました。昨年は対象になる生徒が少なかったため、かなり たくさんの教材を作ることが出来ました。今年もそれなりに多…

続きを読む

私立高校の過去問題 (2014.08.22)

今日は書店にて、私立高校の過去問題集を購入してきました。実はこちらの地域では、私立高校がそれほど多くありません。そのため私立高校を検討する際は、北九州の高校であったり、逆方向で大分県の中津にある高校で…

続きを読む

世界が変わったお話 (2014.08.20)

普段の塾では、さも「今まで数学はずっと得意だった」とか「物理や化学でも問題なく理解できた」ように思われてしまう私ですが、何度も書いているように物理は本当に苦手でした。

また他の大半の人と同様に、距離と速…

続きを読む

49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63

このページのトップへ

【PR】 行政書士野村事務所アンティーク家具  SuMuStudio Yellow(イエロー)やまざき鍼灸整骨院ムーン運転代行