無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 一覧


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記

明日は母の日ですね! (2012.05.12)

明日5月13日は、今年の母の日です。
私は明日、久しぶりに実家に帰り、成長した孫を見せてあげることを
予定しています。まあ、それとささやかなプレゼントもありますが。

以前こちらのブログに書いたように、私の母…

続きを読む

大学受験資料の到着! (2012.05.11)

私が以前勤めていた予備校では、大学受験指導も行なっていました。
高卒認定試験や通信制高校などの制度を使った生徒が大半だったので、
担任として生徒の進路指導も行なっていたのです。

そのため、単に教科指導だけで…

続きを読む

8月高卒認定試験の出願期間が、残り1週間を切りました! (2012.05.10)

タイトル通りのお知らせなのですが、今年度の第1回高卒認定試験の
出願は、5月16日(水)※消印有効 となっています。
受験を検討している方は、無事に出願は完了しているでしょうか。

もしも受験したいのに出願の書…

続きを読む

今日の授業のために (2012.05.09)

先ほどまで授業の予習のために、大学時代に使っていた
解析学の教科書をいろいろと眺めていました。
数年ぶりに大学レベルの計算や証明をやっていると、
何だかとっても懐かしい気持ちになってしまいます。

昨日の公式ブ…

続きを読む

今日は公式ブログでは書けないことを・・・ (2012.05.08)

今日、うちの塾に通信制高校の某サポート校のチラシが届きました。
内容は・・・いわゆる「フランチャイズのお誘い」です。
通信制高校やそれを取り巻く環境に対して、やや懐疑的になっている私に対し、
更に突っ込みど…

続きを読む

ブログを続けていて本当に良かった! (2012.05.07)

今日初めて、この塾から遠方に住まれている方から、
高卒認定試験の出願に関する質問を受けました。
詳細な内容は控えますが、高卒認定試験の仕組みだけでなく、
今の保護者の方の不安も、少し解消できたのではないかと…

続きを読む

高卒認定試験の願書について (2012.05.06)

昨日、一昨日と公式ブログにて高卒認定試験の出願について、
いろいろと説明を書かせてもらいました。
こちらのブログに関しても、ご覧になっているすべての方に必要になることでは
無いことは重々承知していますが、も…

続きを読む

近々、公式ブログで詳しいものを書きます (2012.05.05)

今日は最近話題になっていることを。
ただし内容的には、数学にかなり偏ったお話になるので、
近いうちに公式ブログにて、詳細を書こうと思います。

さてその内容は、今流行りの「ゴースト暗算」について。
こちらは2桁…

続きを読む

二年目で何をしたのか (2012.05.04)

今日も塾はお休みということで、かなり私的な内容になります。

昨日、イオン三光にて娘の好きなプリキュアのイベントがあるということで、
家族で昼前から夜まで出かけていました。
今日、先ほどまで再来週に控えている…

続きを読む

一昨日の最終日 (2012.05.04)

八屋祇園最終日

八屋祇園をご存知無い方に、少しご紹介のお話。
八屋祇園ではいろいろな見所があるのです。
おそらく一番華やかなものは、2日目夜の「鉦の競演会」かと思います。

しかし一番激しくて、一番盛り上がるも…

続きを読む

133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147

このページのトップへ

【PR】 本と文具の松川パレット店株式会社平和堂土地甲南グリーンハローストレージ日本橋堀留町深見商店