無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | ブログを続けていて本当に良かった!


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > ブログを続けていて本当に良かった!

ブログを続けていて本当に良かった! (2012.05.07)

今日初めて、この塾から遠方に住まれている方から、
高卒認定試験の出願に関する質問を受けました。
詳細な内容は控えますが、高卒認定試験の仕組みだけでなく、
今の保護者の方の不安も、少し解消できたのではないかと思います。

このお電話にて、私からお名前や連絡先は一切聞いていません。
営業をやっている人にとっては、これは考えられませんよね。
ただし私にとって、塾に入ってもらうかどうか・・・ということより、
塾のブログを見て、「電話をかけてみよう」と思ってもらうだけで、
十分に幸せなことなのです。

当たり前ですが、入塾を検討してもらうには、通うことができる距離の
方に限られてしまうと思います。
それに対して、ブログを書き続けたところで、これを読む可能性があるのは
全世界の方なのです。
ということは、どれだけたくさんの人がブログを見たとしても、
「実質的に通うことができない」人が大半なのです。
だからブログを見てお電話をしていただいた人に対して、
積極的に営業活動を行うつもりは無いのです。

きちんとお金を頂いて、しっかりと指導できるのは、目の前にいる生徒たちです。
その生徒の輪が広がっていくことは、確かに大切なことではあります。
けれども私自身は、もっと広い人々のお役に立ちたいと思っています。
だからお電話を頂けたというだけで、本当にありがたいと感じているのです。

そもそも、ただネット上にあったブログを読んで、その相手に電話をかける・・・
なんて、すごく勇気がいることですからね。
その勇気に答えるのは、私の義務だと思っています。

ということで、高卒認定試験の出願はまだ1週間以上あります。
ぜひ身近に困っている人がいらっしゃるならば、
お気軽に相談してみてくださいね!

公式HP → 高卒認定試験のチェック!

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 辰田法律事務所 (弁護士 辰田昌弘)エクサベリー&ベリーダンススクール ラピスラズリ新横浜の運転代行 濱翔 代行運転   【自然療法サロンSmile】  First Order Jewelry