わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 昨年と今年の師走
今日から師走。とうとう2012年もあと一ヶ月となりました。
昨年と今年の師走の初日、これは大きく変化を感じる日となりました。
昨年はまだ、高校受験を控えている生徒が少数のみ。
そこで私の時間的余裕も大きく、「”師走”で何か書こうかなぁ」なんて
ブログをのんびりと考える余裕すらあったのです。
それが一年経ち、今年はまず仕事の内容が大きく変わっています。
塾生はほとんど高校生。それも大学受験に向けて頑張っている
生徒もいます。
日々、高校内容の数学や物理、化学などと格闘しながら、
生徒のためになる授業を目指しています。
また私生活においても、ここ数日間は非常に忙しいものでした。
特に今日はお手伝いに来てくれる人も少なく、
このピンチの期間の中で最も少ない人数で回さないといけない日でした。
また土曜日ということもあり、娘もお昼すぎには帰宅します。
私はその時に授業をやっている・・・もう授業に集中することが難しい状況でした(笑)
さらにこんなときに限って、アクシデントは続くもの。
なぜかうちの敷地内に野良犬が入ってきたらしく、帰宅した娘と曽祖父に
近づいてきたようなのです。
そこでどうにか曾孫を守ろうと、曽祖父が野良犬を追い払ってくれたのです。
・・・そんな様子を、窓越しに声だけ聞きながら授業をするんですから。
そりゃ大変ですよ(笑)
でもその分、「昨年よりも随分違った師走を迎えたな」と実感しました。
やはり塾をやっているのですから、生徒と触れ合ってこそのお仕事です。
生徒と触れ合うことすら少なかった昨年よりも、
たくさん触れ合うことができる今年の方が数倍も充実しています。
時に少しだけ、「昨年みたいにのんびりしたいなぁ」なんて思うこともありますが、
やはり私は少し忙しい方が、性に合っているみたいです。
ということで明日からようやく、家に義母・家内が帰ってきます。
これで、ここ数日の忙しさからは解放されることになりますが、
その分の余裕は生徒に向けて力を使っていこうと思います。
ということで、これからも気を引き締めてがんばろうと思います!
公式HP → 高校数学での”直線”と”円”