わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記
本日の公式ブログにて、平成24年度の福岡県立高等学校入学生選抜要項
(以下入試要項)についての内容を紹介しました。
・・・が、実際のところ、入試要項の大半が中学校の先生に対して
書かれていると言っても過言で…
もはや塾とは全く関係ないようなお話なのですが、
こんなお話なんかも時にはいいかなと思いまして。
自分に子供が生まれるといろんな変化があります。
その中でも非常に面白かったのが、うろ覚えだった「童謡」や「昔話…
去る10月20日より、来年行われる福岡県公立高校入試に関する、
実施要綱が公開されています。
高校入試に関しては、書類作成などはほとんど中学校でやってしまうので、
あまり内容を細かく説明することも無いと思い…
これは少し前に話題になっていたことなのですが、
昨日の公式ブログに関連して、少しご紹介。
次の計算をしてみましょう!
6÷2(1+2)=
さあ、どうですか?ちゃんと答えが出せますか?
「バカにするな!」「こんな…
今日は、いつもだったら公式ブログに書くような内容をこちらで。
誰かにちょっとした頼みごとをしたとしましょう。
「そこにある○○をとってくれない?」・・・程度でいいです。
それをやってもらったときに、どういう…
実は今日の公式ブログの内容は、昨日調べていた統計を見ていて
決めたものなのです。
昨日調べていた統計とは
「平成21年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に対する調査」
というものです。
こちらについては、…
実は、もう11月高卒認定試験の本試験まで1ヶ月を切っています!
一応念のために
本試験は11月19日(土)20日(日)の二日間。
会場は、福岡会場が、香椎工業高校。大分会場が、社会教育総合センターと
なってい…
今日の公式ブログで、一連の通信制高校のシリーズを書き終えました。
数えてみたら、計6回ですよ。本当にたくさん書きました。
ただ・・・これでも端折っているんですから、そりゃサポート校の
生徒募集の担当の方に同…
補足と言うより、言い訳かもしれません(汗)
まず今回のシリーズは、最近よく耳にする「通信制高校」や「サポート校」に
ついて、正しい認識を持ってもらうことが目的です。
そのために、できるだけ多くの情報を提供し…
私がものを教える仕事に就いてから、随分と時間が経ちました。
最初は・・・大学生になってからバイトでやっていた家庭教師。
それから塾で教えるようになり、社会人になってからは予備校です。
そして今は、個人塾をや…