わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記
今日は公式ブログの方で、勉強方法についてのお話を書いています。
そこでこちらでも、少し関連のあるお話でも。
最近はパソコンやワープロが一般化し、ペンで紙に字を書くという機会が
少しずつ減ってきました。
特に手…
うちの塾にとって事件が起きております。
実は今日突然、ブログページのみが落ちている状態になりました。
システム管理者が現在、復旧に当たっていますが、
残念ながらいまだ原因すら掴めていない状況です。
なので最悪…
・・・とタイトルでは書きましたが、正直ハロウィンには馴染めていないのは
私だけでしょうか?(笑)
今日は家族で公園に遊びに行き、その後保育園でのハロウィンパーティーの
衣装のために、お買い物に出かけました。
…
今日は休日ということで、お昼前から家族でお出かけをしていました。
行き先は、福岡県と大分県の県境に近い「イオンモール三光」です。
こちらで今日と明日の2日間、「からフェス」(唐揚げフェスティバル)と
いうイ…
えっと、私はかなり英語が苦手です。
いや、正確に言うと「かなり苦手意識が強い」のです。
前職のときに、人通りの多い駅前で、不意に外人さんから英語で話しかけられ、
単純に道を聞かれただけなのに、頭が真っ白にな…
今日は非常に簡単なお知らせです。
うちの塾の入り口は自動ドアになっているのですが、
外の道路からドアまでが、1~2m程の距離があるのです。
そのため雨が降ると、入り口に入るまでに濡れてしまう。
更に雨がドア向…
今日はかなり遅い時間の更新になっています(汗)
さて、今日で高卒認定試験の出願が終わりました。
そのため公式HPも内容を変更します。
今回の変更は、高卒認定試験の出願関連を閉鎖するだけですが、
近々、また大き…
本当にしつこくて申し訳ありません。
明日9月20日の消印までが、11月の高卒認定試験の出願期間になります。
さて、なぜ私がここまで高卒認定試験をしつこく繰り返すのか。
それは高卒認定試験を受ける人の大半が「…
今日は公式ブログにて、参考書について書かせてもらいました。
しかしこちらでは、もう少し「扱いにくい」部分を書いて、
大人がする勉強について、少しご紹介したいと思います。
みなさんは「自由社」と「育鵬社」とい…