わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記
今日12月6日は、日本オーディオ協会が制定した「音の日」です。
この由来は、かの発明王「エジソン」が蓄音機にて初めて音声を再生した日から
きたとのことです。
エジソンと言えば、様々な逸話がありますよね。
電球…
えー、非常に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、
実は「この時期の体調管理」について、つい数日前にこちらのブログで
注意喚起していたはずなんです。
しかし現在、うちの家ではかなりの人数が体調を崩しています…
12月ともなり、街のあちこちでクリスマス用の照明や装飾が付けられています。
昨年までは家の中だけだったので、ツリーに付属のLEDランプを
チカチカさせるだけで十分だったのですが、
やはり塾をやっているからに…
ここ数日、日本全体に寒気が流れ込み、気温がぐっと下がることが
多くなってきています。
気温が下がることよりも、気温が大きく変化するときに
体の抵抗力が落ちて、病気にかかりやすくなります。
受験生にとって今は一…
本日、公式ブログにおいて重要なお知らせをさせてもらいました。
こちらでも簡単に書いておくと、うちの家内が2人目の子供を妊娠したのです。
そのため、家内が担当している英語の指導に関して、
指導可能な期間のお知…
今日の公式ブログで、円周率πのお話の中で”割り切れない”という表現を使いました。
もちろんこれは、一般の感覚としては問題ない表現かもしれませんが、
数学的には大きな間違いです。
ほぼ間違いなく、この間違いの…
もうすぐ12月!師も走ってしまう年末になります。
わたなべ学習塾では、冬期講習などを大々的には行なっていません。
しかし塾の指導期間に関しては、一ヶ月単位で設定することができるため、
「入試までの2ヶ月間だ…
昨日は久しぶりに、近所の公園で家内と子供と3人でのんびり遊んでいました。
天気は雲が多かったものの、意外と気温が高かったので本当に
気持よく遊ぶことが出来ました。
さてその時、娘の保育園のお友達の家族も合流…