わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記
実は昨日、かなり早い時間にブログをアップしました。
これは午後から予定が詰まっていたためなのですが、
その大半が、娘の通っている保育園での行事によるものでした。
というのも、昨日は年長組の「お泊り保育」。
う…
最近また調べてはいるのですが、以前に比べて「どの大学でどのような
問題が出題されているのか」なんてことが、まだ把握できていません。
しかし前の経験では、自分の好みの問題を出題してくれる大学が
いくつか決まっ…
今日ですね、とある広告屋さんがいらっしゃったのです。
お話をしていると、その方が非常に緊張されている!
だから「そんなに緊張しなくてもいいですよ!」なんて言って、
場を和ませようとしたら、
「先生の経歴を見て…
そろそろ夏休みの宿題、ピンチになってくるころですよね!
夏休みに入るときには、毎年「今年こそは早めに終わらせて、後で楽をするんだ」
なんて思うものなんですよね。
でもそう考えていても、毎回休み前に慌てること…
今回のこちらのブログは、かなり地域限定の話題になってしまいます。
豊前市では、その市の活動などを宣伝する広報誌として
「豊前」というものがあります。
7月下旬に配布される8月号にもあったのですが、
もうすぐ配…
以前もテーマにした「夏休みの宿題」。
この中でも特に「読書感想文」について、公式ブログでお話を書きました。
さてそこで引用した記事によると、読書感想文以下・・・
「自由研究」・「絵日記」・「工作」というもの…
昨日は公式ブログでも、こちらのブログでも、共に娘が楽しみにしていた
モールに関係するお話でした。
その娘が帰宅途中、どうも様子がおかしい。
口の中や耳の下あたりを痛がっていて、晩ご飯も大して食べられない。
何…
今日もドラえもんのお話。
今日は今まで随分と我慢をしてきたご褒美に、ドラえもんのDVDを
娘に買ってあげました。
そのタイトルは・・・「のび太の宇宙開拓史」
これご存知の方はどれくらいいるのかなぁ。
実はこの作…
非常にありがたいことに、最近こちらのブログの訪問者が
かなり増えてきています。
それもモバイルからのアクセスが激増!
やはり某SNSの力は偉大なんだなぁ・・・なんて実感。
さてそのモバイル。今では随分進化しま…
今日は公式ブログの中に、ドラえもんのお話が出てきたので
どうでもいいトリビア的(これも伝わらなくなるんだろうなぁ)なお話。
ドラえもんの色って青色ですよね。
あれはなぜ青になったかご存知ですか?
・・・どうで…