わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > クリスマス用の装飾を買って来ました!
12月ともなり、街のあちこちでクリスマス用の照明や装飾が付けられています。
昨年までは家の中だけだったので、ツリーに付属のLEDランプを
チカチカさせるだけで十分だったのですが、
やはり塾をやっているからには少しでも目立ちたい(笑)
そこで装飾用のLEDなどを購入してきました!
それにしても、シーズンまっただ中なので、かなりの値段になりますね(汗)
知り合いの小児科の病院では、オフシーズンに大量に買い込んで、
少しでも費用を減らすようにしているそうです。
で、いざ購入しようとすると・・・これがいろんなことを考えないといけないんですね。
こういうものを初めて買ったので、うまくいかないことが多くて多くて(汗)
とにかく「LEDランプだけ買っても明かりは点かない」
そこで「電源とLEDをいかに接続するのか」
また見栄えを良くするために、「どういう形状のランプを組み合わせるのか」
「電源の最大電力容量は」「延長コードはどれくらい必要になるのか」
「LEDとLEDをつなぐ延長コードはどうするのか」
・・・もう、初めてのことだらけで、全然装飾が進みません。
そんな親の事情を知らず、先程まで娘が「塾の飾り付けを今日したい!」と
言い出して、泣き出す始末・・・。
ホント、きちんと装飾されている方を尊敬しますよ(笑)
とりあえず費用の問題もあるので、今年は小規模になるかもしれませんが、
いろんなことを学んでおいて、これからもっと見栄えのいいものになるように
していきたいと思います。
とりあえず一度経験すれば、次に何が必要になるのかが分かりますからね!
それを信じて、今日はどうにか娘をなだめようと思います(笑)
公式HP → ルービックキューブは苦手です