わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > ドラえもんの色はなぜ青なのか
今日は公式ブログの中に、ドラえもんのお話が出てきたので
どうでもいいトリビア的(これも伝わらなくなるんだろうなぁ)なお話。
ドラえもんの色って青色ですよね。
あれはなぜ青になったかご存知ですか?
・・・どうです?
たぶんこれが即答できれば、おそらくその方は30歳以上と見た!
(・・・ごめんなさい、これは冗談です)
ご存知の方は「それはネズミに耳をかじられて、その姿を見て
青くなったんだ」って答えると思います。
でも!そういう設定上の意味ではなく、現実的に青のデザインになった理由です。
これをご存知の方はすごい!
これはですね、ドラえもんが連載されていたのが小学館の
「小学○年生」のシリーズの雑誌だったからです。
覚えている方もいると思いますが、あの雑誌の表紙は
赤をメインにデザインされていますよね。
だからそこの中に埋没しないように、寒色系の青を選んだそうです。
へぇ~・・・と感心された方は、次の事実を知ってください。
『もう「小学○年生」はほとんどの学年が廃刊になっています。』
ほら、当たり前が当たり前でなくなるって、怖いものですね!
公式HP → そりゃ年もとりますよ。ふぅ、、、まったく