わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記
どうも阿蘇山の活動が活発になっているようで。今日の早い時間から、いろいろと報道されているようですね。
このことに関して、尾崎塾さんが次のような記事を書かれています。
阿蘇山の怖い話 (尾崎塾HPより)
きちん…
昨日の夜にたまたま、いつも利用している「学参ドットコム」を開いてみました。そうしたら新刊の欄に、代々木ゼミナールのセンター試験実戦問題集(通称白本)の物理、化学、生物、地学が掲載されていました。
実は理…
もうすぐ12月になります。受験生の皆さんは、確実に力を付けているでしょうか。
私は秋以降、現役生がどんどん伸びてくると、日頃からよく書いています。しかし実際の現役生の中でも「そんなに成績が伸びていない」…
先日自宅の近所で、クリスマスのイルミネーションが設置されました。うちの塾でも最初の年に頑張って設置したのですが、翌年からは受験の忙しさで時間が取れず、子供には寂しい思いをさせてしまっています。今年はど…
先週の日曜日、そして今日と、家族で近くにある公園に出かけました。行き先の公園自体は別の場所なのですが、どちらもこの周辺ではそこそこ有名な公園だったりします。
さて先週の公園で、うちの下の娘が”お砂場デビ…
毎年この時期になると話題になるのがインフルエンザ。うちの塾の周辺でも、徐々にこの名前を聞くことが多くなってきました。そこでぜひ、対策を講じるようにして下さいね。
また今年はなぜか、「インフルエンザの予防…
今日、とある受験生が模擬試験の結果を持ってきてくれました。その結果は惨憺たるものでした。本来得意であった数学が全く解けず、ここのところずっと力を入れてきた理科系(物理・化学)も希望に全く足らず。そして…
ここのところ、消費税増税に関することや、解散・総選挙に関することなど、政治的な話題が飛び交っています。特に消費税に関しては、日常生活に密着していることなので、興味を持たれている方も多いかと思います。
消…
塾を立ち上げてから約3年半が経過しました。この間毎日こうやってブログを更新を続けていたので、このパソコンをほぼ毎日触っていたことになります。
さて一ヶ月ほど前から、ブラウザ(インターネット上のサイトを表…
今日の午後、希望している生徒に対して”期末対策プリント”を作成していました。それぞれの学校・学年に応じた内容を、生徒の持っている試験範囲から選定し、プリント化していったのです。
出来上がったものはただの…