無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 模擬試験を復習する


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 模擬試験を復習する

模擬試験を復習する (2014.11.25)

もうすぐ12月になります。受験生の皆さんは、確実に力を付けているでしょうか。

私は秋以降、現役生がどんどん伸びてくると、日頃からよく書いています。しかし実際の現役生の中でも「そんなに成績が伸びていない」と焦っている人も少なくないでしょう。

今からでも遅くはありません、今年受けてきた模擬試験の内容を再確認しましょう。自分がどこで間違えたのか、また今だったら間違えないのか、もしも同じ問題が出てきたならば満点が取れるのか・・・このような事を意識しながら、全体を見直すのです。

考えてもみて下さい。一度自分が解いた問題すら解けないのであれば、新しい問題を見て解けるわけがありません。よく生徒の中でも「どんなに復習しても同じ問題が出るわけでも無いし・・・」なんて言う子がいますが、だからと言って復習をしないという選択肢はありません。

自分が受けた模擬試験全てでそれが完了したならば、同様に自分が解いた問題を復習していって下さい。学校の問題集でも構いません。塾や予備校の教材でも構いません。とにかく一度自分で考えた問題を、再確認するのです。

このような事をやっても、まだ大半の問題が分からないようであれば、明らかに勉強不足です。そのままで受験をする方が間違っているので、今すぐ勉強の方針を改めましょう。厳しいようですが、これが受験なのですからね。

まだまだ点数は上がります。まだまだ勉強する余地はあります。最後の最後まで、目標に向けて頑張った受験生が、最終的に合格を勝ち取ります。目標への思いの強さが合否の確率に影響する・・・この事をしっかりと意識して、これからも勉強を続けて下さい。

公式HP → 単振動って

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 野田市 春日部市 幸手市 坂東市 リサイクルショップ チョップ居酒屋 おいどんハローストレージ狛江パート1 ビジネスホテル サーフィンTOMOS' WORKERS