わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 今日の一日
今日は午前から夕方まで、来週から行われる期末試験のために、何人かの生徒がずっと自習を行っていました。その間私も全員の内容を確認していって、弱点であったり理解が及んでいなかったりする部分を指摘したり、解説を行ったりしました。
昼食の時間は少し時間が空いたものの、それ以外は7時間ぶっ通しで解説です。最近は理系科目だけでなく文系科目もフォローしているので、頭の中がフル回転。・・・これはなかなかハードなお仕事ですよ。
さてこのような試験前の自習風景。ずいぶんと見慣れたものになってきました。そして今日気づいたのは、人数もさることながら、全体的な自習時間がとても長くなってきたのです。
これは非常に嬉しいものです。最初は少しでも効果があるようにするために、「分からないところがあったら、すぐに塾に質問に来るんだよ」と言っていました。それが言わなくても増えてきて、今度は半日ずっと勉強しているのですからね。
こういうことを自主的に行うことが出来るようになると、勉強の苦労がだんだんと少なくなってきます。苦労が少なくなるとは、もちろん勉強をしなくなるわけではありません。同じ時間をかけたとしてもその効率がどんどんと上がってくるのです。その上、勉強時間が増えるのですから、より効果がアップしますよね。
私が強制しなくても、こうやって自分からレベルアップしてくれる生徒が頼もしい。もちろんそれ以外の生徒もいるにはいますが、きっとこのような形で成長していってくれると思います。なぜならそれを私は願っていますし、そうなるように指導を行っているからです。
今日一日の勉強は自分の人生の中では僅かな蓄積でしかありません。しかし今日の一日で私が感じた生徒の成長は、生徒がこれからの人生を生きていく上での大きな力になると思われるものでした。
こういうもののために、このお仕事をやり続けているのですね。
公式HP → 中学生の英語の参考書