わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > これは面白い!
先日塾で購入した、学校採用図書の問題集。一部非常に面白い内容が掲載されており、「これが市販されていたらなあ」なんて思うことが増えてきました。
最も特徴的だと感じるのが、啓林館の「センサー総合化学」。通常の化学の基礎問題から応用問題まで、幅広く収録してあることはもちろんですが、他の市販の 教材にはない「化学の小論文」の問題や「化学に関する英文を読んで解答する」という、かなりの変化球を扱った章もあるのです。
全ての受験生に必要になる分野では無いと思いますが、こういうものを収録して初めて”あらゆるパターンを網羅”していると言えるでしょうね。勝手な印象で すが、いろんな進路を考える生徒が使う可能性を考えて、こういった局所的な問題も収録してあるのでしょう・・・さすが学校採用図書です。
ただこのような内容を含んでいることは大きな利点ではありますが、やはり一般の受験生が「解答・解説無し」で使うのはややハードルが高いものだと感じます。そこであまりお薦めは出来ませんね。
おそらくほとんどの高校生は、学校でこのような”教科傍用”の問題集を購入していると思います。手軽に手に入ったものだからあまり実感が湧かないでしょう が、その問題集は「かなりよく作られている」と思っていいですよ。今日の公式ブログに書いた、私がやった問題集の内容は全て、この問題集に含まれていまい ますからね。
要は、きちんと丁寧に全てやる、というシンプルなものです。ぜひ頑張ってください。
公式HP → 私が化学を勉強した方法