無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 2階への階段


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 2階への階段

2階への階段 (2014.04.29)

うちの自宅には、2階に上がるための階段があります。その階段には、下の娘が上らないように、ワンタッチで開く柵が付けています。しかしたまたまその柵が開いていたりすると、それをすぐに見つけて娘が上ろうとするのです。

先日も気がついた時には3~4段上っていました。歩くことは随分と安定してきたものの、まだ駆け足くらいになると足元も不安定。それなのに階段は危険極まりないですよね(笑)そこですぐに抱きかかえて下ろした次第なのです。

そうしたらその翌日に、今度は階段の方から下の娘の困ったような泣き声が。見てみると柵を乗り越えようとしたのか、手は柵の上、足は柵越しに階段の一段目、という格好で動けなくなっていたのです。

本当に目を離すことが出来なくなってきましたね(笑)

ただ本当に、先日のブログでも書いた通り、いろいろな事が出来るようになってきました。何かの動作をするだけでなく、今まで以上に本人の”意志”を感じる行動が増えてきて、本当に子供らしくなってきたように感じます。

上の娘の時にも感じましたが、これから一気に成長するんですよね。

先日のブログでは”小さな一歩”と書きましたが、こちらの認識以上に”大きく歩き出している”のかもしれません。

公式HP → 今日から八屋祇園です!

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 株式会社マサキ工務店アキツ・アート・ブラスト ガラス工房福岡伝統太極拳 湧泉会 (太宰府・筑紫野 教室)ピラティススタジオ『brace~ブレス~』ベランダ防水のひかり化成