無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 今日の家族サービス


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 今日の家族サービス

今日の家族サービス (2014.03.21)

今日はここ1~2ヶ月の中で、久しぶりの「何も予定が無い休日」でした。とは言えだいたいこのような休日には、家族サービスとして遠くまで外出をすることが多いのです。だから予定が無いとは言いつつ、それなりにプライベートの予定が入ってくるものなのですね。

本当は今日、家族全員で遊びに行く予定でした。ところが2~3日前から家内が熱でダウン。家内も久々の外出を心待ちにしていたので、非常に残念がっていました。しかし熱が高く、ウンウンと唸りながら寝込んでしまったのです。

そこで今日は、予定を急遽変更し、上の娘と二人で映画を観に行ってきたのです。

娘と二人で近所に散歩、程度ならよくあるのですが、それなりに遠いところまで行くのは本当に久しぶりな出来事でした。またその先が”映画館”というのは、さすがに初めてのことでしたね。

行きの車の中では、一緒に歌を歌ったり、保育園で最近起こった出来事を聞いてみたり、そんなことをずっと繰り返していました。もうすぐ保育園も卒園という状況なので、娘が思った以上にしっかりした話題を出してくることに、かなり驚いてしまいました。

映画を観たり、娘が楽しみにしているゲームをやってみたり、一緒にカレーを食べに行ったり・・・別段何の変哲もない休日の過ごし方なのですが、娘の視点、娘の考え方、娘の表現力など、新たな発見が多く本当に有意義な休日だったと思います。

これから小学校に入り、また更に休日の過ごし方が変わってくるかもしれません。また自然と、小学校に入ったら家族と遊ぶよりも、友達と遊ぶことが増えてくることでしょう。

けれども私自身は、いつでもこのような”娘を受け入れる”気持ちを忘れないようにしたいものです。

・・・ここからは余談。

ちなみに今日観た映画は、先日公開になったばかりの「劇場版ドラえもん」。子供向けの映画なので、多少の騒がしさやマナーの悪さは覚悟していたのですが、映画の最中にスマートフォンを操作している”大人”には呆れてしまいました。

暗い館内で携帯の明るい画面は非常に目立つもの。こんなことくらい、大人だったら気づいて欲しいものですね。

公式HP → 昨年度の生徒からの報告

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 岩槻 美容室 Style-H スタイルエイチ フラワーショップ 花一番酒の見桝屋(さけのみますや)エステティックサロン un-charme~アンシャルム 大阪京橋店ニット服の直し専門店 ニットキュア