無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | なんとなく・・・なのですが


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > なんとなく・・・なのですが

なんとなく・・・なのですが (2014.03.15)

今週の火曜日に公立高校の入試が行われ、ひとまず高校受験の指導は一段落しています。

今年の受験生には、とにかくたくさんの問題を解いてもらいました。恐らく同じ中学校に通っている受験生の中では、「誰にも負けないくらい、問題を解いている」と言えるくらい、ひたすら解いてもらいました。

今、私の手元には、その問題演習の答案コピーが大量に残っています。

もうこの答案が必要になることは無いと思います。しかしだからと言って、これを今の段階で処分する気にはなれません。理系の私がこんなことを書くのも何なのですが、「捨ててしまったら、結果まで逃げていきそう」なんて、なんとなく思ってしまうからです。

別にすぐに処分する必要はありませんし、何も困らないからそのままにしています。けれども今まで問題を解かせ続け、現実の高得点を目標にさせていた私が、このような非合理的なことをするのもおかしなものですよね。

しかし合理的に物事を考えることと、その結果が出るまで思いを繋ぐことは、必ずしも一致しません。生徒の顔、生徒の思いが私の中に残っているからこそ、このようなことを考えてしまうのですね。

試験の結果は来週の火曜日に発表になります。その結果を聞いてから、この一年間の指導を振り返りながら、このようなものを処分していきたいと思います。

こうやって、また新しい生徒への指導に向けて、気持ちを切り替えていくのですね。

もうどうやっても試験の結果は変わりません。けれどもいい結果が出ることを、ずっと祈り続けています。受験生も結果が出るまで落ち着かないと思いますが、まだまだ気持ちを前向きに持ち続けていて欲しいものです。

公式HP → 学校の教科書について

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 有明ハウジングデントリペアノムラ出張修理専門店Nalelu学童保育・子どもの森茶呑書道教室