無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 今年心がけていること


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 今年心がけていること

今年心がけていること (2014.03.11)

今日は福岡県の公立高校の入試本番です。・・・って、ここ数日間はこの話ばかりですよね(笑)今年はこの公立高校入試において、一つ心がけていることがあるので、そのご紹介を。

今年は、試験当日である今日は、ボーダーラインの予想などの情報を公開しません。一昨年、昨年と、うちの塾がある福岡県の第一学区にある高校のボーダーラ インを予想し、公開していました。これは大手の進学塾さんの発表にはこの学区が含まれておらず、この地域の方々にとっては必要な情報だと思っていたからで す。

しかし福岡県の入試は、今日だけで終わりになるものでは無いのです。一部の高校では「個性重視の特別試験」として、作文や面接など、まだ挑戦を続けている受験生がいるのです。

もちろん、受験生の数としては、今日で試験が終了した人の方が多いはずです。けれどもまだ明日も試験が続く生徒にとって、今日の試験の結果を「さも事実かのように」予想することは、悪影響の方が大きいと感じるからです。

うちの塾に、該当生徒はいません。けれども他の受験生に対する配慮をするべきだと、私は思います。

今、塾でこのブログを書いています。先ほどインターネットで見てみたら、今の時間にテレビで解答速報等を放送しているとのこと。確かに知りたい人は多いでしょうが、私は試験が完全に終わるまでは控えておきたいと思います。

明日も試験がある受験生のみなさん。出来る限り、明日の試験に向けて最後のひと踏ん張りを頑張ってくださいね!

公式HP → 来年度からの高校生の指導について

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 解塾 近畿教育ゼミナール解塾仲庭ファインダイヤモンド 大阪駅前第4ビル店いちご・MUSICハローストレージ落合南長崎 なかいし鍼灸院