無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 今日のお客さん


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 今日のお客さん

今日のお客さん (2014.02.25)

今日はお昼すぎに、私の実の妹が塾にやって来ました。主な用件は、今年の5月に式を挙げることになったので、その招待と簡単な依頼についてだったのです。

私には妹が二人います。今日来たのは下の妹で、私とはちょうど一回り離れています。だから私にとって、妹であり、そして子供のように感じていたこともあります。実際におんぶ紐であやしていたこともありますからね。

以前、その妹と家内が話をしている時に、「私が恐い」という話題になりました。恥ずかしながら、私の方は「自分が恐がられている」という認識はほとんどありませんでした。・・・まあ、そんなもんですよね(笑)

何が恐いのかと言うと、「怒るときのきっかけが分からない」ことと、「普段はあまり怒らないので、怒った時は本当に”恐い”」と。恥ずかしながら、これもあまり自覚がありません(汗)

けれどもそれでも、妹は私のことをすごく慕ってくれています。私も妹は、「決して道を踏み外さない」と信頼しています。多分私の実家の家族の中では、最も頼りにしている存在でしょうね。

そんな妹から、今日はこんなことを言ってもらいました。

「小さい時にお兄ちゃんから、『どんな時でも自分に”非”を作るな』と言われたことが、ずっと心に残っている。実の父親よりも、お父さんみたいに思っていた。」と。

誰かに悪いことをされた時、それに報復するような行動をすると、自分が誹りを受けてしまう。だから自分は筋を通し、胸を張って行動するように。・・・ということです。確かに今の自分でも言いそうなことです(笑)

でもそのようなことを覚えていてくれたこと、そして自分勝手に生きている私のことを今でも信頼してくれることを、本当に嬉しく思った次第なのです。

今でも赤ちゃんのように小さかった妹の姿を覚えています。

だから大きくなくてもいい、”人並み”の幸せをつかんで欲しいと思っています。

おめでとう。そしてこれからもよろしく。

公式HP → 勉強の”意欲”について

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 お好み焼き鉄板焼きよし田㈱吉本不動産TAKEI !畑沢やさい村Riverall 浅草店