無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 勉強以上に嬉しいこと


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 勉強以上に嬉しいこと

勉強以上に嬉しいこと (2014.02.22)

高校入試の頃からうちの塾に来ている、高校2年生の女の子について。高校入試の頃から比較的成績も良く、学力はそれなりにあったのですが、志望する高校が近隣でのトップの進学校。そこで補強としてうちの塾に来るようになったのですね。

先日その子と授業をしていた時、来年度は大学受験が控えていることもあるので、進路希望について聞いてみました。すると思っていた以上にしっかりとした答えが返ってきたのです。

生徒のことを考えて、具体的な部分は割愛しますが、かなり具体的に「こんなことを将来やってみたい」と言ってくれました。『どうしてその方面を考えたの?』と聞いてみると、高校で行っている職業体験学習にて話を聞いてから、興味を持ち始めたとのことでした。

そこで私は、今までその生徒と勉強してきた時間を通じ感じてきた、性格や興味の方向性から、具体的な大学の提案をしてみたのです。そのお話だけで決まるわ けではありませんが、最初は高校受験で苦労していた生徒が、今ではこんな希望を持っているのだと感じたのが、非常に嬉しいことでした。

また今日もその生徒の授業があったのですが、来週の授業に関して話をしていたら、しばらくは平日が忙しいかも、とのこと。そこで聞いてみたら、その進学校の生徒会の役員になっていたようなのです。

こうやって確実に高校で前進をしている。これが一番嬉しいことなのです。

この生徒だけでなく、塾をやっていればたくさんの出会いがあります。その出会いによって私自身も成長したり、非常に嬉しい経験をしたり、本当に楽しくお仕 事をすることが出来ます。そして楽しくお仕事をすることが、多くの生徒たちのためになる・・・こんな素敵な仕事は、他には無いでしょうね!

でもほとんどの人にとっては、毎日数学や物理などの勉強ばかりしているこの仕事は、やってられないものだと思います(笑)

だからこそ私のような「人と違ったところで幸せを感じる人間」が、このような仕事をやっていられるんでしょうね。簡単に真似されるようなことでは、仕事になりませんからね!

生徒が嬉しそうにしている姿は、私にとって何よりの喜びです。そしてその喜びを頻繁に感じられるのが、いろんな生徒との出会いなのです。これからもこの思いを大切にしながら、お仕事を続けていきたいと思います。

公式HP → 生徒と一緒になって描く

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 東京都港区のクリーニングは東洋ランドリークロスユニオンファルーカモデルズFreez Maker フリーズ メーカー焼鳥 貝鮮 zenjiro