わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > センター試験にシャープペンシルは厳禁!
以前から公式ブログで書いていることですが、センター試験にシャープペンシルを使ってはいけません。これは禁止されているわけでは無いのですが、鉛筆よりも使い勝手が良くないのです。
また試験中に鉛筆の芯が折れてしまったら、すぐに削ることも出来ませんし、仮に出来たとしても時間が非常にもったいない。そのために、鉛筆は”複数”準備しておくことをオススメするのです。
シャープペンシルではいけないという理由は、芯が尖りやすいから。これでマークシートに解答すると、もしも間違えてマークした時に、消そうとしても消えに くいのです。芯が尖っているため、マークしたところが一種の傷のようになっているのですね。だから非常に消えにくい時があるのです。
そこで試験直前に準備するのではなく、今のうちから準備しておきましょう。もしかしたら普段はシャープペンシルしか使っていないのかも知れません。だとしたらなかなか手元に鉛筆が無いかも知れませんからね。
このような注意点は、非常に小さなことに思われるかも知れません。けれどもセンター試験という大きな壁に対して、ここまで細かい注意を払う人こそ、いい意 味での余裕が生まれるのです。だから鉛筆とシャープペンシルの違いだけでなく、それを準備出来るほどの”心の余裕”が違ってくるのですね。
まだまだセンター試験の本番に向けては、注意点がたくさんあります。これについては、今までのセンター試験と同様に、近日中に公式ブログでまとめると思います。年々センター試験も運営が変わっていることがあるので、今年は今年で、一度整理し直す必要があるでしょうからね。
ということでぜひ、どれだけ小さいことであっても、試験に向けての準備を進めておいてくださいね!そしてプレッシャーを自分の力に変え、最高のパフォーマンスができることを願っています!
公式HP → 冬期講習でよくあること・・・かな?