わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 謹賀新年!
公式ブログにて、”塾の代表”として今年の目標を書かせてもらいました。塾を始めてからもうすぐ3年になろうとしています。まだまだ塾の可能性は大きく広 がると思いますので、今年はまだ”定量的な目標”を設定していません。より塾の形が整ってきたら、本当に必要な目標設定に切り替えていくと思います。
さてこちらでは、少し異なる目標について。公式ブログについてなのですが、昨年の年末年始での塾のHPへのアクセスが、毎日約80人くらいになっていました。それが現在、おおよそ毎日280人ほどの方からアクセスして頂いています。
正直、更新をしている私自身が非常に驚いています(笑)
大企業や広報活動に力を入れているところであれば、このような数字はそれほど珍しく無いと思います。しかし、何かをHP上で販売しているわけでもなく、また単なる地方の個人塾のブログとしてみたら、この数字はすでに胸を張れる結果だと感じます。
そこで今年は、目標を「一日平均500アクセスまで上げる」としたいと思います。
はっきり言って、このブログは塾の仕事に直結しているわけではありません。この目標も、完全に自己満足の数字と言えるでしょう。けれどもだからこそ、モチベーションが維持できるものなのですね。
ブログを書き続け、更にアクセスを上げるためには、良質な記事を書かないといけません。一度読んでもらった方に、「また読んでみよう」と思ってもらわないといけない。だとすると、日々の生活をダラダラと過ごしていたら、すぐに記事は書けなくなってしまいます。
ブログもモチベーションを塾の指導に繋げる、逆に塾の指導によりブログのモチベーションを維持する・・・こうやって二年半やって来ました。この思いをどれだけの人に伝えることができるのか。いや伝える必要すらありません、ただ”感じて”もらえれば十分なのです。
その思いが、このブログをより成長させてくれると思いますし、それが私自身の成長にも繋がります。この思いを持ち続けながら、今年も一年、生徒たちに全力投球を続けていきたいと思っているのです。
この内容をご覧頂いている皆様におかれても、まず自分がどのようになりたいのかを意識して、この一年の最初の日に、目標を設定して欲しいと思います。これが無いまま漠然と日々を過ごしていれば、あっという間に今年の大晦日が来てしまいますからね。
ぜひいい年にしましょう。そして私もいい年にしたいと思います!
ぜひ今年も、うちの塾、並びにこのブログもよろしくお願い致します!
公式HP → 今年一年の決意表明