わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 一年の最終日に来年を思う
みなさんは今年一年、どのような年になりましたか?私は「高校受験と大学受験を並行して指導を行う」ことを、ようやく本格的に行うことが出来た一年だった と思います。またプライベートでは年明けすぐに第二子が生まれ、その後二人の身内を見送るということがありました。様々な感情の入り混じる、密度の濃い一 年だったと思いますね。
そして来年は、みなさんにとってどのような一年になるでしょう。
私は上の娘が小学校に入学します。そのため先日はランドセルも購入しましたし、今日は学習机を見てきました。上の娘は立会い出産だったので、本当に「生まれる瞬間」から見てきた娘なのですが、とうとう小学校に入るというのは、何だか感慨深いものがあります。
生まれた娘はすでに歩くようになり、先日からは「はーい」と声をかけると、自分で手を上げるようなことも覚えてきました。生まれた時はやや小さめで、今で も11ヶ月としたら少し体格は小さいのですが、それ以上にいろいろなことを覚えていくので、見ていて非常に楽しいものです。
・・・来年は一体、どれくらい成長してくれるのか。これも楽しみなことですね。
時には悲しむこともあるでしょうし、嫌なこともあるでしょう。けれども日々の生活を重ねていけば、思いっきり楽しめることも多いはず。悪いことよりも良いことに目を向けて、気持ちはいつも”ポジティブ”でありたいと思っています。
ぜひみなさまも、来年は「良いことがたくさんあり、自然に笑顔でいっぱいになる」ような、素敵な一年になることを願っています。
そして何より、うちの生徒たちに”努力の成果”が形になることを、心から祈っています。
今年一年に出会った方に感謝です。そして来年にあるであろう”新たな出会い”を楽しみにしたいと思います。
来年もうちの塾をよろしくお願いします。みなさまにおかれましても、来年が良い一年になることを心からお祈り申し上げます。
公式HP → 大晦日の勉強