無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 何の意味もない!


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 何の意味もない!

何の意味もない! (2013.09.25)

以前から書いていることなので、今日は簡単に。

学校の先生や親御さんのこと。

今の成績で合格できる学校を探すこと、またそのような学校に受験を流すことは、その教育的価値は何もありません。これが受験本番間近ならまだしも、今受験生のやる気を失わせるのは、もってのほかだと思います。

どうも最近は情報化が進んでいるので、「合格させよう」が「不合格をさせない」というものに考えられがちです。けれども不合格をしない選択をしたところで、それからの勉強にどれほど身が入るのか。また一度目標を失ったら、再度取り戻すためにどれだけ時間がかかるか。

不合格をしない、という選択肢を選ぶことはいつでもできます。ただ合格を目指すという選択肢は、”選び続けないと意味がありません”。

5割の得点で合格をする学校があるとします。ただし目標は8割の点数を取らないといけない学校だとします。成績が5~6割を行ったり来たりしているときは、不安で不安でたまりません。だから5割の学校に決めてしまいたくなります。

けれどももし、その学校に進むとしても、6割を7割に、7割を8割近くまで・・・と成績を伸ばしてから入ったほうが良いに決まっています。早くから目標を下げるのは、このような可能性を奪ってしまうものなのです。

試験の点数が低い学校に進学をしたいのならば、それはそれで胸を張って進学すればいい。けれども最後の最後まで頑張った上でならば、自然と行った先でも胸を張っていられるはずです。

全国の受験生のみなさん。自分の道に進むため、ぜひ頑張りましょう!

公式HP → 昔の授業研修

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 着物・茶道具・骨董の店 『桜花園』たなか写真スタジオハローストレージ板橋パート1にぎにぎ一 西荻本館沖縄レンタカー STEP HOUSE