無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | ペットを飼っている方へ


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > ペットを飼っている方へ

ペットを飼っている方へ (2013.08.02)

私は基本的に、動物が好きです。好きだからこそ、道端にいる犬や猫などに餌付けをするようなことは、ほとんどすることがありません。もしも餌付けをしてし まったら、その動物と自分とに一つの絆が出来てしまうような気がするからです。だとしたらしっかりと飼ってあげられる相手でないと、こちらの気分次第で動 物に相手をするのは、あまり誠実な態度とは思えないのです。

うちの娘も、いろんな動物を飼いたがっています。動物を飼うと、たくさんのことを学ぶことができると思います。だから動物を飼うことは反対しないのですが、それなりに責任を持てるようにならないと簡単に許す気にはなれないのです。

先ほどふと、以前某SNSで友人と共有している文章を見なおしました。もしかしたらネット上では有名な文章かも知れませんが、これを見つけた時に以前飼っていた犬のことを思い出して、思わず涙が出そうになってしまいました。

これからうちで動物を飼うのかどうか分かりません。けれどもせめて、この文章の意味がわかった上で、うちの娘には「動物を飼うことの責任」を知ってほしいと思います。

ということで、今日のこちらのブログは、その文章で締めたいと思います。

「犬との十の約束」   1.私の一生は10~15年くらいしかありません ほんのわずかな時間でも貴方と離れていることは辛いのです 私を家族に迎える前に、どうかそのことを考えて下さい   2.あなたが私に望むことを理解できるようになるまで、少し時間をください   3.私を信頼してください。 私にとって、それがいちばん大事なことなのです   4.私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい 貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう でも...私には貴方だけしかいないのです   5.時々は私に話しかけてください。 あなたの言うことはわからなくても、 私に話しかけるあなたの声はわかるのです   6.あなたが私にどんな風に接しているか、私は決して忘れません   7.私を叩く前に思い出して下さい。 私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど 私は決して噛まないようにしていることを   8.私のことを言う事を聞かないだとか、頑固だとか、怠け者だとか叱る前に、 まずは自分に問い掛けてみてください。 きちんと食事を与えてましたか? 太陽の下に長く放置しておきませんでしたか? もしかすると、年をとってどこか弱っているのかもしれません   9.私が年をとってもどうか世話をして下さい。貴方も同じように年をとるのです   10.最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい 「見ているのが辛いから」とか「私の居ないところで逝かせてあげて」 なんて言わないで欲しいのです。貴方が側にいてくれるだけで、 私にはどんなことでも安らかに受け入れられます   そして......どうか忘れないで下さい 私が貴方を愛していることを
ぜひペットを飼っている方ならば、この言葉が痛いほど伝わりますよね!

公式HP → 高卒認定試験の勉強に対する思い

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 エネジスト北川硝子店 地域密着! 福岡県小郡市のガラス屋さん 4400円~ (ガラス以外3300円~)あさひ整骨院手づくりハウス すみれ 桐生店★HELLO MUSIC ACADEMY★