無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 高校時代の部活動


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 高校時代の部活動

高校時代の部活動 (2013.05.10)

私は高校時代、演劇部に所属していました。当時は「第三舞台」や「劇団夢の遊眠社」などの小劇場ブームの真っ最中。かなり影響を受けて、アツくなっていたことを覚えています。

またその頃は、今のようにDVDやBDなどはなく、映像媒体はもっぱらVHSでした。そうすると演劇のビデオソフトなどは非常に高価で、高校生だった私に は全く手が出せないものだったのです。また併せて、演劇のビデオなどは扱っているお店もほとんど無く、そのようなビデオが店頭に並んでいることすら、ほと んど見る機会がありませんでした。

そのようなこともあり、大学に進学をしてから、広島の紀伊國屋書店で「劇団夢の遊眠社」のビデオを見つけた時は非常に嬉しかったものです(笑)アルバイト や奨学金のほとんどが生活費だけで消えていく中、何とかお金を少しずつ貯めていって、少しずつ買い揃えていったものです。

私自身このような経験をしているので、高校生にはぜひ「一生懸命部活動に打ち込んで欲しい」と思っています。部活動をやっているとどうしてもそれに時間を取られてしまいます。しかし高校時代に部活動で経験したことは、後の人生に大きな影響を与えますからね!

部活動に打ち込むことで、一時的に学校の成績が落ちることがあるかもしれません。実際に私も、部活動に一番時間を使っていた時は、成績が”学年で200番代”まで落ち込んで、当時一緒に暮らしていた祖母からかなり心配されましたから(笑)

でも本当に部活動に打ち込みたいならば、部活動を成績下落の言い訳にしてはいけません。そのような言い訳をしてしまうと、客観的には「部活動に打ち込むの は良くない」と言われてしまいますからね。部活動に打ち込んでも成績はきちんと維持できる、これが本当に”部活動を大切にする”ということですから。

社会人になってから、当時は販売すらされていなかった「第三舞台」のDVDや、大学時代にVHSで購入した「劇団夢の遊眠社」のDVDなどを、改めて買い 揃えました。いくらDVDはビデオの時代よりもソフトの価格が安いとしても、全部の値段を合計するとかなりの金額になってしまいます。しかし私にとって は、高校時代からの思いが詰まっているものなので、お金以上の価値があるものなのです。

もしも高校時代の私に、今の私のDVDの棚を見せることが出来れば、正に”狂喜乱舞”すると思いますね(笑)

ということで、今の塾の生徒にも、「勉強も大切ではあるけれども、ぜひ今しか経験できない”部活動”を充実させて欲しい。そして部活動を大切にするために も”勉強と両立”させて欲しい」と言っています。それによって、生徒一人ひとりがかけがえのない時間を過ごして欲しいですからね!

公式HP → 地学の教科書について質問したい!

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 ヤマサキ創硝慶成教育ゼミドラッグ京都屋 薬・健康相談コーナーお米のクレープ専門店 JAPAN CREPE 原宿店大阪高槻 みよし釣具店