無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 天使の微笑み


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 天使の微笑み

天使の微笑み (2013.02.02)

上の娘がまだ生まれたばかりの頃、うちの中で次のような
やり取りがありました。

家内の実家でみんなで食事をとっていた時に、
おっぱいを飲み終えた娘が手足をバタバタさせながら
にっこりと微笑んでいたのです。
その様子を見ていた祖母(家内のお母さん)が、
「赤ちゃんの笑顔って、”天使の微笑み”って言うらしいよ。
赤ちゃんには天使が見えているんだって」・・・とのこと。
その言葉に対して、私が
「でもここに本物の天使がいますよ」って。

今から考えても、ほんと”親ばか”ですね(笑)

そして昨日、とあるSNSにて、ある方が生まれたばかりの赤ちゃんの
事を紹介していました。
同じように笑顔で元気にしていたそうです。

そこで私から、
「赤ちゃんが笑っているのは天使が見えているからですよ。
親からするとそんな赤ちゃんが天使なんですけどね( ´∀`)」
と返信させてもらいました。

こんなやり取りで、赤ちゃんの笑顔が周りの人にどんどん
広がっていくんですよね!

私は専門家では無いので「生得的微笑反射」なんてことはよく分かりません。
確かに生物として、このような反射行動を取ることがあるかもしれませんが、
そんなことよりも、「天使が見えている」と考えた方が
みんなにとって幸せなことですからね!

来週中には、下の娘が家に来ると思います。
そうしたらまた、大人になって見えなくなってしまった”天使”を
しばらくの間見続けることができます。
身体は小さくても、これだけ注目してもらえるのですから、
比喩では無く本当の天使なんでしょうね、赤ちゃんは。

上の娘に対しても”親ばか”が抜け切らないのに、
下の娘にもこれだけ”親ばか”を発揮している私でした(笑)

公式HP → 今日の記事は簡単なお知らせを

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 たかQカイロプラクティックセンターGood sounds ex Bar月の和みTDK高校進学塾大学受検予備校医療法人社団 杏音会 土屋クリニック