わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 今年の仕事納め
先ほど、今年の仕事納めとなりました。
塾を開いてから一年半。
こんなに早く、満員御礼に近い状態になるとは思っていませんでした。
今週は一日に5時間授業なんて当たり前。
昼過ぎから夜遅くまで、びっしりと生徒と一緒に過ごしました。
非常に忙しいものの、とても嬉しい時間ですね。
私は割と、塾に対する営業活動には無頓着なほうです。
学習塾なのに、よくある新聞の折込チラシのようなものは、
未だに一回も出したことがありません。
ビラのポスティングもせず、電話かけなどもやっていません。
ただただ、うちの塾にご相談くださった方に対して、
一生懸命になっているだけです。
生徒の状況に向き合い、その時のベストの選択肢を一緒になって考える。
そして私の力が役に立つようならば、全力で応援する。
そんな当たり前のことをやっているだけです。
でもそのおかげで、今いる生徒は非常に熱心に頑張ってくれています。
もちろん、受験が間近に控えているので、今の時期に熱心にならない
生徒はほとんどいないのですが(笑)
それでも私のことを信頼してくれて、困ったことがあった時には
すぐに相談をしてくれます。
私のアドバイスは素直に聞いてくれますし、逆にわがままも言ってくれます(笑)
こんな生徒が集まってくれたのは、チラシなどの”売り文句”で集まったのではなく、
最初から私という人間を見てもらって、
それに納得をしてもらっているのだろうと感じています。
やはり大学受験などでは、大手の予備校に頼りたくなるものですからね。
そういう生徒たちだからこそ、私はより一生懸命になってしまいます。
こうやって生徒と私の間で、いいサイクルができていると思うのです。
また逆に、こういうサイクルができているからこそ、
うちのような個人塾が一年半で、ほとんど空き時間ができないほど
生徒が来てくれているのだと思うのです。
本当にありがたいことです。
今来ている生徒や保護者の方には、感謝の言葉しかありません。
私を知ってもらったことに感謝です。うちの塾に来てもらって感謝です。
私を支えてくれていることに感謝です。私への信頼に感謝です。
そして何より、出会えたことに感謝です。
みなさんのおかげで、この地に塾を開いて本当に良かったと実感しています。
ぜひ来年もよろしくお願い致します。
・・・と、仕事納めだったのでこのような記事になりましたが、
これからも毎日ブログを更新していこうと思います。
ぜひ今後とも、よろしくお願い致します。
公式HP → 仕事納めの最中に書きました(汗)