わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 塾をやっているとよく分かります!
いつも拝見させてもらっている尾崎塾のブログにて、
とても目を引くタイトルがありました。
受験校を決めてしまった人は絶対に読まないで下さい (尾崎塾ブログより)
この文章、非常によくわかります!
そしてまた、先生の立場の苦労もよくわかります!
私が以前勤めていた職場は、少し特殊なものだったため、
予備校としての側面もありますし、学校としての側面もあるところでした。
そこで両方の意見が(完全では無いものの)わかるのです。
おそらく学校の先生も、全ての人が納得しているわけではないでしょう。
また塾・予備校の先生は、そんな学校を残念に思っているでしょう。
その両方のマイナスの部分が強くなったので、
私は今の仕事に変わったのです。
そうするとやはり、塾・予備校の先生の立場に偏ってしまうものなんです。
だから「いけないなぁ」なんて思いながらも、つい学校や先生の事を
批判してしまうことが出てきてしまうのです。
しかし学校の先生の立場や考えも、理解できないわけではありません。
そこで全ての学校、全ての先生を批判したいわけではありません。
ここで最も大切なのは、塾であれ学校であれ、
一番の主役は「生徒自身」であること。
生徒のためになる指導を行なっていれば、またそれを目指してくれていれば、
私は心から応援したいと思っています。
ただし、本当にマニュアル通りの指導しかできなく、「生徒自身」を
見ていない先生がいた時には、厳しい意見を言うことになるでしょうね。
私自身、このような考えを持っているからこそ、自分の授業も
できる限りいいものにしていこうと思っています。
「この塾は口だけなのか!」なんて思われてしまわないよう、
これからもより良い指導を目指していこうと思います!
公式HP → 数学を理解することと、問題が解けるようになること