わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 脱スランプに向けて
他のお仕事をされている方も同様でしょうが、
時々いつもやっていることのはずなのに、どうもうまくいかない時って
ありますよね。
私は今週に入ってから、どうも自分で納得のいく授業になってくれません。
こういう時は、本当に生徒に申し訳ないと、かなり落ち込んでしまいます。
しかしスポーツと同様、こういうスランプの時は必ず来るもの。
そしてそれを脱するために、何か自分で行動を起こさないといけない。
私は以前から、こういう小さなスランプに陥ったときは、
スポーツ選手の事を想像します。
例えば野球選手ならば、スランプの時には無理に難しい練習では無く、
素振りをしたりランニングをしたり、基礎の自己練習を行うと思います。
こういう基礎を固めることで、少しでも早くスランプを脱するのですね。
塾内での授業でも同様です。
やって当たり前のことを、丁寧にやっていく。
授業の内容を予習して、授業の内容を事前に組立て、
その通りにできたかどうかを確認する。
こんな当たり前のことが、スランプ脱出の鍵になります。
生徒は続々と、先日の中間考査で好成績を取ってきてくれています。
それはもちろん、生徒一人ひとりが頑張った証。
ならばそれに負けないくらい、私も頑張らないといけませんよね。
ということで、このスランプを越えた先には、より力をつけた私に
なりたいと思います。
公式HP → インターネットのニュースより