無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 得ることは難しく、失うことはあまりに容易い


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 得ることは難しく、失うことはあまりに容易い

得ることは難しく、失うことはあまりに容易い (2012.06.10)

今回の記事のタイトル。出典は分かりませんが、本当に良く耳にする言葉です。
この言葉で表されるものと言えば、「人からの信頼」ですね。
(もちろん、他の言葉にも使われることもありますが)
私も塾をやっていると、つくづくそう感じます。

おそらく塾に対して、皆さんが要求される事とは次のような事かと思います。
「きちんと勉強を教えてくれる」「成績を上げてくれる」
「苦手な教科を克服させてくれる」「第一志望に合格させてくれる」などですね。
こういうニーズに応えられないと、信頼を作ることはできません。

ただしその信頼を維持していくためには、要求レベルに応じていく
だけではダメなのです。期待以上のことをやって、初めて信頼を
維持していく基盤ができるのです。

私はその部分として、とにかく生徒のことを見ることを重視しています。
その際、塾にとっていいことも悪いことも生じることがあります。
でもそれを包み隠さず、きちんと保護者の方に報告する。
また私からの対応と、保護者からの対応をきちんと整理して、お願いをする。

そのような事を積み重ねて、塾の信頼が維持できるのです。

この点を軽視してしまうと、塾をやっていくのが私でなくてもいい。
私が塾をやるならこの点を重視したい・・・その思いで
「わたなべ学習塾」をやっています。
少しずつ生徒が増えてきているのは、その信頼がどんどんと厚くなっているからに
違いないと思っています。

驚くことに、すでに隣の県からも生徒が来るようになっています。
うちは小さな個人塾なのに・・・本当にありがたい限りです。

こういう繋がり、信頼をより深めるためにも、
これからも期待以上の指導を意識して、頑張っていきたいと思います!

公式HP → 今朝の出来事です

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 公文 つつじヶ丘・仙川 書写教室有限会社 ミナヨシペイント個別学習塾 スタシスステンドグラスおどる虫工房Daining & Bar face 梅田店