無料ホームページなら お店のミカタ - 

わたなべ学習塾 | 日記 | 文明の利器


お知らせ

2012/04/11

サービスメニューに合格実績を追加しました!

2011/10/03

サービスメニューのページを大幅に変更しました!

2011/08/15

11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!

わたなべ学習塾

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0979-84-1777


わたなべ学習塾 日記

TOP > わたなべ学習塾 日記 > 文明の利器

文明の利器 (2012.06.08)

今回の内容は、現段階では塾の役に立つのかどうか少し不安(笑)
もしかしたら、単なる個人的な玩具にすぎないものかもしれません。

本日、少し早い父の日+誕生日のプレゼントとして、
家内から「ipad」を頂きました!
少し前から分かっていたことなので、この数日間はかなりウキウキ。
どのように使っていこうか、すごく楽しみな日々を過ごしておりました。
(なお、現在は充電中です)

さてipadと言えば、いろんな使い方が出来ますよね。
そこで塾の中でも、何かに使えないか思案しているところなのです。
まず一番に思いつくのは、相談に来られた方に対する資料として。
特に授業の空き状況などを説明するのは、非常に見栄えが良くなると思います。

また授業が増えてきたことで、家内とのスケジュールの確認なども
一つの活用方法かも・・・なんて思っています。
授業の開始時間や、その日の特別な予定などを家内のipod-touchと
共有して、夕食の準備や娘の保育園へのお迎えなどの調整をしてもらう。

・・・なんだか夢は広がっちゃいます!

もともとがかなり家電好きだったので、ipadも興味はありました。
しかし今までは、購入するきっかけが無かったので、
その活用もあまり想像がつきませんでした。
けれどもいざ手元に来ると・・・これは使い倒したくなります。

なかなか塾でipadを活用している・・・なんてことは聞いたことが無いので、
いろいろと試してみて、よりよい活用方法を模索してみたいですね。

ということで、早速この後でjubeatを楽しみたいと思います。
↑ やっぱりただの玩具になりそう(汗)

公式HP → 今週の問題もなかなか楽しいですよ!

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 petit soleil プティソレイユペットの美容室 くれよん玄米気分印鑑・ゴム印・印刷・合鍵作成専門店 はんこ広場池袋西口店沖縄スタイルキッチン こころね