わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 学校のイベントラッシュ
ここ数日間、中学校や高校のイベントのラッシュがあり、
授業の予定の変更がかなりありました。
昨年度も授業変更は何度かあったのですが、
今年は生徒も増え、簡単に変更が出来なかったので
かなり調整に手間取りました。
これは来年度への大きな課題ですね。
でも、これってとっても嬉しい出来事!
前職では高校を中退したり、中学校から直接入学してくる生徒が
ほとんどだったので、うちの学校でのイベントが予定の全てだったのです。
その中には体育祭もあれば、進学へのセミナーもありました。
また単位認定試験もあれば、入学式・卒業式などもあったのです。
それらを自分たちの手で作っていくことも非常に面白い。
けれども今は塾をやっている身なのです。
だとしたら、学校での行事をきちんとこなしている生徒たちの後ろ姿を
見ていることも、私にとっては大切なことですからね。
昨年度は、高校入試を控えた生徒しか、塾にはいませんでした。
希望する高校に合格して欲しい・・・という気持ちはもちろんですが、
それ以上に「入学する高校を、無事に卒業して欲しい」という気持ちが
強いのです。
高校を続けられなくなっても、それが人生の終わりではありません。
挽回のチャンスはいくらでもあります。
しかしできれば、そのような経験は無いに越したことはありません。
前職で様々な状況を見てきたからこそ、今の生徒たちには
高校を卒業するということが、とても大切なことであることを伝えたい。
普通に考えたら当たり前の事だと思うんですよね。
高校でのカリキュラムや行事をこなしていくだけで、卒業はすることができる。
でも、そんな当たり前とは異なる現実をたくさん見てきました。
ならば中学や高校の行事を、楽しく充実させることを後押しすることも、
私の大切な役割の一つなのです。
体育祭・文化祭・中間試験など、この期間であった出来事はたくさんあります。
けれどもそれらを優先してもらい、塾はできる限りフォローする。
こういう負担は、全然苦になりませんから。
全て生徒のためですからね!
ということで、まだ授業の調整はしばらく続きそうですが、
なんとか頑張って生徒のために動いていこうと思います!
公式HP → 塾への訪問者