わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > 今日の公式ブログは、教育関係者や保護者のかたは必見です!
タイトルではえらく煽っていますが、教育関係者ならばすでに
ご存知の内容かもしれません(汗)
しかし今年度のセンター試験で、全国の会場で混乱が生じたように、
平成27年度からのセンター試験では、より大きな混乱が起きるかもしれません。
その原因になっているのが、今年の高校1年生から本格移行した、
新学習指導要領なのです。
いつか公式ブログにも詳しいことを書こうと思いますが、
とにかく今までの「学力低下」をどうにかしようと、
本当に勉強部分が強化されているのです。
だとすると、勉強を教える先生や学校、勉強を教わる生徒やその生徒を
支える保護者の方にとって、非常に負担が増えるものなのです。
多少誤解が生まれやすい表現かもしれませんが、
「ゆとり教育」を批判していた世代が受けてきた「受験特化」の勉強よりも、
厳しい勉強をすると言えるのです。
ただし勉強の内容を強化したとは言え、ちゃんと学校の裁量で
様々なカリキュラムを組むことができるように、新指導要領は工夫されています。
そのため、全員に共通して課する「入学試験」については、
”学力の定着度を図らないといけない”ということと”多様なカリキュラムに
対応していないといけない”という、非常に難しい条件をクリアしないといけないのです。
こうなると、教育業界もかなり対応が難しくなってきますね。
今のところうちの塾では、生徒個別に指導をしていますが、
もしも集団授業を行うようになったとしたら・・・クラス構成を考えるだけで
頭が痛くなってしまいます(笑)
ということで、今回の公式ブログに書いたように、これからの
受験情報は迅速に収集し、かつこういう場でどんどんと発信していきたいと
思っています。ぜひ参考にしてくださいね!
公式HP → 平成27年度センター試験(理科)について