わかればきっと楽しくなる!楽しくなればもっとよくわかる!!
2012/04/11
サービスメニューに合格実績を追加しました!
2011/10/03
サービスメニューのページを大幅に変更しました!
2011/08/15
11月高卒認定試験を検討している方はお早めにご相談を!
TOP > わたなべ学習塾 日記 > にほんブログ村にて
昨日の公式ブログにも書いていますが、塾のブログは日本最大級の
ブログポータルサイト「にほんブログ村」に登録しています。
こちらの、
「地域ブログ・・・豊前情報」
「企業ブログ・・・教育・学習支援業」
「受験ブログ・・・受験塾・進学塾」
という3つのカテゴリに登録しているのですが、こちらのランキングを
見てみたら、最近やっと2つのカテゴリでトップになりました!
でもトップになったことよりも、それぞれのカテゴリにある「注目記事」と
いうものに選ばれることもあり、そちらのほうが書いている立場としては嬉しいですね。
ブログはほとんど日記のようなものです。
知っている人の日記なら見てみたいという気持ちも分かりますが、
全く知らない人の日記が目の前にあっても、興味はわきません。
それでも書きたい人は書いていく・・・それがブログだと思っています。
つまり「反応してもらうことを期待していてもダメ」なんですよね。
しかし書いている以上は、そして塾の情報を発信している以上は、
少しでも多くの人に見てもらいたい。
こんな葛藤の中で、毎日更新しているんです。
・・・多分、「読んでもらいたい」という気持ちだけでは、続かなかったでしょうね。
さて話は変わり、このにほんブログ村。
当然ながらたくさんのブログが登録されています。
その中にはとても人気が高いものもちらほら。
そちらのブログを見てみると、やはり文章の一つ一つにきちんと配慮がされています。
だからランキング上位のブログを拝見すると、自分にとっても勉強になるんです。
ブログが流行りだしてから、すでに随分と時間が経っています。
そこでブログ自体は珍しいものでもなんでもありません。
だから私は、ランキングの順位を気にするよりも、その上位の人が
心がけていることは何なのだろう・・・と思いながら、拝見するようになりました。
・・・でもやっぱり、自分の順位も気になるんですけどね(笑)
ということで、今後も更に充実したブログになるよう、勉強していきますので
今後ともどうぞ、よろしくお願い致します。
公式HP → 今週の問題です!問題の下に書いてある補足はヒントになりますよ!